予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名管理部
勤務地東京都
仕事内容経理、採用、その他総務など
本社にて経理業務をメインで担当しています。具体的には、請求書の仕訳・支払、入金の処理や伝票作成、月次報告の作成などです。会社の中で日々発生する様々なお金の動きを、正しくシステムに入力する。もしくは正しく入力されているかチェックする。そして入力されたデータを取りまとめて各部署に共有する仕事です。他にも採用や総務のお手伝いをすることもあります。 経理の仕事は堅苦しそうに思われることも多いですが、会社のお金の動きが見えるというのは案外面白いです。日々の業務を通じて会社全体の大枠を捉えられる珍しい仕事だと思います。
1つ目は資格取得支援があることです。社会人になってからいくつかチャレンジしてみたい資格があったので、会社の支援のもとに勉強できる環境が魅力的でした。残業もあまりなく、勉強時間を十分に確保できそうだったことも決め手の一つです。現在は、会社の支援を受けて税理士講座を受講しています。基本的に定時で退社するので、帰宅後に十分な学習時間を確保できています。2つ目はのびのびと働けそうな会社の雰囲気です。上司との壁があまりなく、部長などの役職者も苗字にさん付で呼ぶこと、若手社員でも自由に意見を言える風土があることを会社説明会で聞き、この会社に入社したいと思いました。内々定をいただいた後の懇親会で先輩社員の方々とお話しをした際に、みなさん楽しく仕事をされているんだなと感じられたのが最後の決め手になりました。実際入社してからも、若手ということで窮屈な思いをしたことは一度もなく、自分の考えを伝えることができています。
経理のエキスパートとして周りから頼られる人になりたいです。今はなにもわからない状態からスタートして、ようやく自分の担当業務がわかるようになってきた段階ですが、業務の経験を積みつつ、税理士の勉強で知識もつけていく予定です。経理のことならなんでも答えられる人を目指して頑張ります。
実働時間が1日7.5時間と少し短めで残業も少ないので、平日仕事終わりにいろいろできることが魅力だと思います。友人とご飯に行ったり、ジムや習い事に行ったり、家でゆっくりくつろいだり、仕事終わりの時間が充実していると「明日も頑張ろう!」と思って1日を終えられるので、毎日が楽しいです。
就活は大変だと思いますが、社会人になってから他業種・他職種の仕事を知る機会というのはあまり多くありません。自分の見識を広げる貴重な機会なので、楽しみつつ色々な企業を見てみてください。みなさんが納得のいく結果を出せることを祈っております。その結果弊社で働きたいと思ってくださると、とても嬉しいです。