最終更新日:2025/3/19

(株)アイエンター

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 情報系
  • IT系

喋れるエンジニア

  • S.M
  • 2017年入社
  • 京都産業大学
  • コンピュータ理工学部 インテリジェントシステム学科 卒業
  • エンジニア
  • アプリ開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名エンジニア

  • 仕事内容アプリ開発

現在の仕事内容

スマートフォンでライトを操作する、
ライトコントロールアプリの改修案件や保守対応などを
主な業務として取り組んでおります。
その他新卒として入社したばかりですので、
文化教育を受け、日々の業務に取り組んでおります。


【成長を楽しむ】~やりがいを感じるとき~

アプリをリリースした時に一番やりがいを感じます。
アプリのリリースは簡単そうに見えていましたが、
申請するにあたって必要なものを揃えたり
様々な手間があるので、
自身で作成したアプリがストアに公開されたときに初めてやりがいを感じます。


アイエンターで働く魅力とは?

人だと思います。
私が就職活動の時に重視した点ではありますが
入社前と入社後の社内の方達でギャップがほとんどありませんでした。
困ったことがあれば相談に乗ってくださり、
意見があればしっかりと発言させてもらえる、
上下がないわけではありませんが、
上下を感じないような人と人との距離が近いところに魅力を感じております。


学生へのメッセージ・就職活動のアドバイス

私自身は就職活動を結構適当に済ませてしまったのですが、
入る前の会社選びももちろん大切だと思います。
しかし、結局はどこに入社するかよりも
入社した後自身が何をしたいかの方が重要だと私は思います。
後悔しないようにやりたいことをできるうちにしてほしいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイエンターの先輩情報