最終更新日:2025/5/19

ソフトウエア情報開発(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 教育学部
  • IT系

システムとシステムをつなげるシステム

  • Y.Y
  • 入社6年目
  • 京都教育大学
  • 教育学部 学校教育教員養成課程
  • システム本部
  • 【銀行向け接続中継システムの保守を担当】

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名システム本部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容【銀行向け接続中継システムの保守を担当】

現在の仕事内容

◆システムとシステムをつなげるシステム◆
現在は、銀行向け接続中継システムの保守を担当しています。
保守というのは、「すでに使われているシステムに新しい機能を追加して、
さらに便利なシステムにアップデートすること」です。
中継システム=いくつかのシステムをつなぐシステムですので、
たとえば銀行のシステムに新しい機能が追加されれば、
それに合わせてアップデートしたりするお仕事をしています。
管理業務からプログラミングまで、様々なスキルを身に着けられるような業務内容です。


今の仕事のやりがい

◆お世話になった人たちに「感謝」されること◆
出来なかったことがどんどんできるようになり、
それに対して感謝していただけたことが嬉しかったです。
やはり入社当時は出来ることが少なかったのですが、徐々に出来ることが増えてきて
お世話になった上司やお客様から「よくやってくれた」と感謝していただけました。
現在はマネジメントのスキルを身に着け、
より多くの方に感謝していただけるような仕事ができるよう頑張っているところです。


この会社に決めた理由

◆手助け精神が豊富◆
やる気のある社員に対して、
見捨てず手助けをしてくれる会社だと思ったのでこの会社を選びました。
私は文系大学の出身でしたが、
採用前の私に対しても丁寧に教えてくださった採用担当の方を見て、
「この会社ならやっていけそう」と思ったことが入社のきっかけでした。
実際に入社してみても、解決のための協力を惜しまない社員がたくさんいます。
自分にしてもらったように、私自身も手助けできるような社員になり、
恩返ししていこうと思っています。


これまでのキャリア

1年目~2年目 大手旅行会社ECサイトプロジェクト
3年目       採用担当
4年目~     電子マネープロジェクト


トップへ

  1. トップ
  2. ソフトウエア情報開発(株)の先輩情報