最終更新日:2025/3/17

キクロン(株)

  • 正社員

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 繊維
  • 化学
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
和歌山県
資本金
4,212万円
売上高
31億円【2023年1月~12月実績】
従業員数
115名【2025年1月時点】
募集人数
若干名

三方由の営業で『一度使ったら、また使いたくなる』商品を後世へ繋ぐ!国内シェアNo.1ボディタオル!販売数量No.1スポンジ等を手掛けるキッチンスポンジのパイオニア

  • 積極的に受付中

【営業スタッフ募集!】勤務地:東京・日本橋/愛知・名古屋/大阪・難波/福岡・博多 (2025/03/17更新)

伝言板画像

ご覧いただきありがとうございます。
エントリーいただいた方に、会社説明会の視聴方法をご案内いたします。
まずはお気軽にエントリーください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    業界ナンバーワンを誇る日用品がココに!生活に身近な商材ばかりなので、目に見えて社会貢献を実感できる!

  • 制度・働き方

    初任配属地は主要都市4拠点!長く安心して働ける制度(住宅手当、退職金、医療チャット相談など)完備!

  • 職場環境

    年平均有休取得日数約16日!役職に関係なく『~さん』呼称も弊社の特徴♪

会社紹介記事

PHOTO
洗う分野でモノづくりを継承し続け76年!安定した業績を維持しつつ、今も成長中。「お気に入り」として選んでいただける製品を通じて、皆様の日々に感動をお届けします。
PHOTO
ニーズに寄り添う新商品も!「てよりもやさしいボディタオル」が「LDKボディタオル部門」で第一位&BestBuyに選定!「医師の確認済み商品」にも認定されています

『一度使ったら、また使いたくなる』 モノづくりを、今までも、これからも!

PHOTO

おかげさまで76周年!

キクロンは、日々のキッチンやバスタイムをより快適にする、『一度使ったら、また使いたくなる』家庭日用品をお届けするメーカーです。いつの時代も、豊かな発想と挑戦でオンリーワンの商品を世に送り出してきました。

例えば、世界初の貼り合わせタイプのスポンジたわし「キクロンA」。
累積販売数8億個以上、国内販売数量ナンバーワンの実績を誇り、長年愛され続けているロング&ベストセラー商品です。
また、ボディタオル「アワスター」シリーズは、独自の立体織りで圧倒的な泡立ちを実現し、4,800万枚を超える大ヒット商品となっています。
もしかすると、あなたのご自宅や職場でも、キクロン商品を使っていただいているかもしれませんね!

私たちが目指すのは「高品質企業」。
『一度使ったら、また使いたくなる』商品を生み出し続けるため、常に品質の向上を追求しています。
そして、全国どこでもお客様にキクロンの商品をお届けできるよう、お客様第一の市場拡大にも力を入れています。

さらに、私たちは『人づくり』にも注力しています。
あなたの個性や強みを活かし、磨き上げていける環境があります。
従業員が心身ともに健康で、安心して働ける環境づくりが評価され、
経済産業省から「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

そんなキクロンで、日常生活に密接に関わる「洗う」という分野を通じて、社会に貢献する一員として共に歩んでいきませんか。スポンジのように多くの経験を吸収しながら、自分自身をさらに磨き、共に成長していきましょう!
キクロンブランドを日本全国、そして世界中に広めてくださる意欲的な人材をお待ちしています。

会社データ

プロフィール

「キクロンA」「アワスター」など、業界最大級のシェアを誇る家庭日用品を製造しています。
創業76周年を迎えた今も、成長を続けながら、社会貢献と社員が活き活きと働ける企業を目指しています。

創業以来「とにかく使ってください。文句なしに良いのです。」をモットーに、全社員で参加できるモノづくりを行い、商品開発から製造、販売まで一貫したトータルシステムを確立。オリジナリティあふれる新商品をお届けしています。

商品だけでなくサービスの品質にもこだわり、お客様第一品質で業界No.1を目指しています。「どこのお店に行ってもキクロンに出会える」状態を提供し、商品をお届けしたいと考えています。

そんなキクロンの成長に欠かせないのは、若手の力です!
従来の販路を大切にしながら、新しい挑戦を通じて情報発信していただきたいと考えています。「こういうお店にキクロンの商品を置いてみては?」という提案も大歓迎です!

<代表的な商品>
・キクロンA(売上個数8億個以上突破のロングセラー!貼り合わせタイプキッチンたわし)
・アワスター(4,800万枚超え大ヒット商品!驚きの泡立ちボディタオル)
・てよりも(医師確認済み商品・手よりもやさしい洗い心地のボディタオル)
・スペーススリム(テレビや雑誌で大反響!高機能洗濯ピンチハンガー)

事業内容
キッチン用品、ボディ洗い用品、バス・トイレ・洗濯用品、
『洗う』をテーマとした家庭用品の開発・製造・販売

PHOTO

和歌山本社工場

本社郵便番号 640-8154
本社所在地 和歌山県和歌山市六番丁24番地 ニッセイ和歌山ビル9階
本社電話番号 073-433-2220
創業 1948(昭和23)年
設立 1966(昭和41)年7月1日
資本金 4,212万円
従業員数 115名【2025年1月時点】
売上高 31億円【2023年1月~12月実績】
代表者 代表取締役社長 嶋津 俊宏
事業所 ■本社オフィス
〒640-8154 和歌山市六番丁24番地 ニッセイ和歌山ビル9階

■東京オフィス
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町二丁目13-6 MUTOH浜町ビル7階

■名古屋オフィス
〒460-0003 名古屋市中区錦一丁目10-20 アーバンネット伏見ビル10階

■大阪オフィス
〒556-0011 大阪市浪速区難波中一丁目10‐4 南海SK難波ビル4階

■福岡オフィス
〒812-0037 福岡市博多区御供所町1-1 西鉄祇園ビル10階

■本社工場
〒640-8312 和歌山市森小手穂128番地

■海南工場
〒640-0454 海南市別院621-1

■吉礼工場
〒640-0351 和歌山市吉礼1160
関連会社 ショーワグローブ(株)
平均年齢 38歳
健康経営 2025年3月 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門) 認定
主要製品 キッチン用品、ボディ洗い用品、バス・トイレ・洗濯用品
ホームぺージ http://www.kikulon.com/
その他 ・キクロンおばさんのXアカウント
 @kikulon_obasan
・キクロンおばさんのブログ
 http://kikulon.jugem.jp/
沿革
  • 1948年
    • 和歌山県海草郡下津町において、菊たわし製造所を創業
  • 1966年
    • キクロン(株)を設立
  • 1973年
    • 和歌山工場(現本社工場)の建設に着手
  • 1974年
    • 和歌山工場(現本社工場)が完成
  • 1995年
    • 和歌山工場を増築
  • 2002年
    • キッチンたわし”キクロンA”の新生産ライン稼動
  • 2003年
    • ISO9001認証取得  
      キッチンスポンジ”RON”がグッドデザイン中小企業庁長官
      特別賞受賞
  • 2005年
    • ショーワグローブ(株)のグループ会社として新生
  • 2006年
    • 本社オフィスを和歌山市六番丁に移転
  • 2009年
    • 本社工場を改修
  • 2013年
    • 海南工場を改修
  • 2016年
    • キクロン(株)設立50周年
  • 2019年
    • 和歌山県1社1元気技術企業登録
  • 2022年
    • 「アワスター」「てよりもやさしいボディタオル」の製法特許が和歌山県発明考案表彰発明賞を受賞
  • 2024年
    • 吉礼工場が竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 3 9
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
※一部ご紹介します。
この他、勉強会や専門研修などそれぞれの業務やフェーズに合わせた研修が用意されています。

◆新入社員研修
4月に入社してから1カ月間は本社研修を行います。本社工場での製造研修を中心に、就業規則、社内規程などに加え、ISOについての研修や、商品勉強会、ビジネスマナー研修等を行います。

◆フォローアップ研修
入社して約1年後に実施しています。この1年を振り返ることで、学んだことの復習や業務の中で困っていること・学んだこと等を共有し、研修後の業務・姿勢に活かしていきます。同期が久しぶりに集合し、良い刺激を与えあう機会にもなっています。

◆主任者研修
チームリーダーとしての役割認識と求められるスキル習得について、主任昇格時に行います。

◆管理職研修
組織をマネジメントして成果を出す方法を身につける研修で、リーダーシップを発揮するために必要な「マネジメントスキル」を習得していただきます。管理職昇進時に行います。
自己啓発支援制度 制度あり
◆ビジネススキルアシスト制度
自身でスキルアップをしようと取り組む社員をサポート致します。一般的かつ業務に関連のある会社指定の資格を対象に、合格した受験料の会社補助が受けられます。

◆ライフプラン教育制度
給与、貯蓄、社会保険、ライフイベント費用、老後など、キャリアプランとも深く関連のある内容をメインに、社員一人ひとりが自分に合うライフプランを考えるための知識を身に付けることができます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、岩手大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、岡山大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、岐阜大学、京都教育大学、京都産業大学、近畿大学、金城大学、高知大学、國學院大學、駒澤大学、佐賀大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、筑波大学、東京家政大学、東京経済大学、同志社大学、東洋大学、獨協大学、奈良大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、福井大学、福井県立大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

※上記の他の学校からの採用実績もございます。

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
---------------------------------------
大卒  4名   2名    5名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 3 1 4
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp72692/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

キクロン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキクロン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キクロン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. キクロン(株)の会社概要