最終更新日:2025/4/11

キクロン(株)

  • 正社員

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 繊維
  • 化学
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
和歌山県

仕事紹介記事

PHOTO
「若手でも裁量権の大きい仕事を任せてもらえる」そんな環境で、一人ひとりが商品や仕事に誇りを持ちながら、日々挑戦し、成長できる会社を目指しています。
PHOTO
提案に悩みそうな時には、あなたが悩む前に周囲の先輩が声を掛けたり、難しいことも明るく笑いに変えたりします。先輩たちがしっかりとサポートしますのでご安心ください。

募集コース

コース名
総合職・地域限定総合職(いずれも営業配属)
全国のオフィスを対象に転勤を伴う「総合職」と、
勤務エリアが限定的な「地域限定総合」がございます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業(企画提案型)

キクロンの営業職は、単なる商品販売にとどまらず、代理店や小売店に対して、商品の魅力を最大限に引き出す提案型のルート営業です。「買ってください」と売り込むだけではなく、キクロンの商品が他とどう違うのか、消費者にどんな見せ方をすればアピールでき、お店の売り上げが伸びるのかを考え抜きます。業務用ルートでは、量販店や飲食店にキクロン商品が多く導入されており、営業先の9割以上は長年のお得意様です。信頼関係を築きながらの提案活動が中心で、飛び込み営業は一切ありません。新規訪問は、紹介や問合せを通じて行われます。「一度使ったらまた使いたくなる」オリジナリティ溢れる商品を、後世へ繋げていくために、共に成長できる三方由の営業活動を一緒に実現しましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 応募書類 提出

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 「総合職」「地域限定総合職」のご希望は、
応募書類提出時にお選びいただけます。
詳細については、エントリー後に別途ご案内いたします。
内々定までの所要日数 2カ月以上
選考方法 書類選考、面接など
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

詳細は選考に進まれた方に個別にご案内いたします。
面接や面談を通じてじっくり向き合い、お互いに理解を深めていきます。
また、配属予定の部門社員との座談会も実施予定です。

提出書類 詳細は選考に進まれた方にご案内いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わず募集しています。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

職種により基本給は異なります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・総合職・営業配属

(月給)236,000円

216,000円

20,000円

大卒・地域限定総合職・営業配属

(月給)226,000円

206,000円

20,000円

院了・総合職・営業配属

(月給)246,000円

226,000円

20,000円

院了・地域限定総合職・営業配属

(月給)236,000円

216,000円

20,000円

営業手当として一律20,000円支給(試用期間後支給開始)

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月あり
期間中は営業手当20,000円の支給なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆総合職
月収236,000円 + 借上社宅制度 or 住宅手当 利用可能

大卒、総合職、転勤先勤務で計算した場合
○基本給/大卒 総合職 216,000円
○営業手当 一律 20,000円
  +
○借上社宅利用可能
 賃料や共益費を大幅に抑えてご入居いただけます!
 (住宅手当より更に手厚いです)

◆地域限定総合職
月収226,000円 + 住宅手当利用可能

大卒、地域限定総合職、東京オフィス勤務で計算した場合
○基本給/大卒 地域限定総合職 206,000円
○営業手当 一律 20,000円
  +
○住宅手当(世帯主の場合)
 東京オフィス勤務 60,000円

諸手当 ◆通勤手当(当社規定により上限5万円/月)
◆営業手当(営業職の場合、一律2万円)
◆時間外手当(固定残業制ではなく、時間超過分別途支給)
◆住宅手当(例:東京:6万円/月)
◆赴任手当(総合職対象。赴任時に10~30万円※初回赴任時のみ5万円)
◆帰省・単身赴任手当(総合職対象) 
◆家族手当(家族を扶養している従業員対象)
◆役職手当 など
住宅手当等については、会社説明会にてより詳しくご案内させていただきます。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
その他、業績によって決算賞与(年1回)の支給あり(直近10年以上、毎年支給実績有)
年間休日数 120日
休日休暇 ◆週休2日制
◆年間休日120日 ※2025年
 (会社カレンダーに準じ土曜、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇を主に)
◆祝日、年末年始休日
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇(結婚休暇、忌引休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

社員が働きやすい環境の整備や福利厚生制度の充実に積極的に取り組んできました。
◆社会保険完備(健康、雇用、厚生年金、労災)
◆健康診断(年1回)
◆退職金制度
◆全社員参加型提案制度
◆チャット医療相談
◆借上社宅制度(総合職対象)
◆引越費用補助制度(総合職対象。転勤時引越費用全額会社負担)
◆産前・産後休暇
◆育児休業
◆介護休業
◆育児短時間勤務制度
◆自己啓発支援制度
◆各種研修制度
◆慶弔見舞金制度(結婚・出産・住宅などのお祝い金、死傷病見舞金等) など
その他:
産前産後休暇、育児休業からの復帰や、妊娠中や育児中の時短勤務・産後パパ育休などの取得実績あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

上記は初任配属地です。
総合職の場合、ご入社後、全国のオフィスを対象に転勤を伴う可能性があります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    うち休憩時間1時間(12:00~13:00) 

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 入社後に、幹部講習、ビジネスマナー研修、部門別研修(製造・開発・管理など)を新入社員研修として実施。配属後も、社内研修、資格取得研修、外部研修など様々な研修を実施。
研修制度 ※一部ご紹介します。
この他、勉強会や専門研修などそれぞれの業務やフェーズに合わせた研修が用意されています。

◆新入社員研修
4月に入社してから1カ月間は本社研修を行います。本社工場での製造研修を中心に、就業規則、社内規程などに加え、ISOについての研修や、商品勉強会、ビジネスマナー研修等を行います。

◆フォローアップ研修
入社して約1年後に実施しています。この1年を振り返ることで、学んだことの復習や業務の中で困っていること・学んだこと等を共有し、研修後の業務・姿勢に活かしていきます。同期が久しぶりに集合し、良い刺激を与えあう機会にもなっています。

◆主任者研修
チームリーダーとしての役割認識と求められるスキル習得について、主任昇格時に行います。

◆管理職研修
組織をマネジメントして成果を出す方法を身につける研修で、リーダーシップを発揮するために必要な「マネジメントスキル」を習得していただきます。管理職昇進時に行います。
自己啓発支援制度 ◆ビジネススキルアシスト制度
自身でスキルアップをしようと取り組む社員をサポート致します。一般的かつ業務に関連のある会社指定の資格を対象に、合格した受験料の会社補助が受けられます。

◆ライフプラン教育制度
給与、貯蓄、社会保険、ライフイベント費用、老後など、キャリアプランとも深く関連のある内容をメインに、社員一人ひとりが自分に合うライフプランを考えるための知識を身に付けることができます。

問合せ先

問合せ先 〒640-8154
キクロン(株) 本社オフィス
和歌山県和歌山市六番丁24番地 ニッセイ和歌山ビル9階
TEL:073-433-2220
新卒採用担当
URL http://www.kikulon.com/
E-MAIL t-kikunavi@kikulon.com
交通機関 ■本社オフィス
〒640-8154 和歌山市六番丁24番地 ニッセイ和歌山ビル9階
<交通>
・JR和歌山駅より和歌山バスで和歌山城前停留所下車(約5分)
 下車後、オフィスまで徒歩約2分

画像からAIがピックアップ

キクロン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキクロン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キクロン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ