最終更新日:2025/4/10

Orbray(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 機械系
  • 技術・研究系

生活において不可欠な製品をつくる

  • T.S
  • 2023年
  • 東北職業能力開発大学校
  • 生産機械システム科 卒業
  • フォトニクス事業統括本部 技術開発部
  • 製品の試作

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 精密・医療機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名フォトニクス事業統括本部 技術開発部

  • 勤務地秋田県

  • 仕事内容製品の試作

1日のスケジュール
8:10~

出社
車通勤をしています。

8:30~

始業
ラジオ体操と軽い掃除を行っています。

9:00~

加工準備
プログラム作成や加工機の立ち上げ、工具交換など行います。

12:15~

昼休憩
いつもお弁当を食べています。

13:00~

加工作業

16:30~

片付け・準備
次の日の準備を行います。

17:15~

終業

現在の仕事内容

主に5軸加工機を利用した製品の試作を行っています。また、CAMでの加工プログラム作成や3DCADを利用して3Dモデルの作成も行っています。


会社・部署の雰囲気

私の部署では、物静かな人が多いです。ですが、声をかけて話してみると強いこだわりを持っていたりやユニークだったりする人がたくさんいて、楽しい職場です。


この会社に決めた理由

私は、地元の企業で働きたいという理由を最優先で就活をしました。その上で、生活に必要不可欠な光通信関係の製品を扱っていることや最先端技術の研究を行っていることに魅力を感じてOrbrayを選びました。


就活をしている学生へのメッセージ

もし企業選びに悩んでいるなら、いろいろな企業にエントリーしてとりあえず説明会に参加することが大事です。工場見学にも可能なら参加した方がいいです。実際に会社の雰囲気を肌で感じることで自分に合うか合わないかが分かり、選択のきっかけになると思います。
就職先が決まった後の学校生活が一番楽しいので、就職活動頑張ってください。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. Orbray(株)の先輩情報