予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名モーター事業統括本部 技術本部 ユニット開発部
勤務地青森県
仕事内容新規ユニット開発や既存ギヤードモーターのカスタマイズ
出社・朝礼
仕事準備・メールチェック
製品設計
新規試作案件打ち合わせ
昼休憩
試作、検証16時00分~社内ミーティング
終業
新規ユニット開発や既存ギヤードモーターのカスタマイズ
入社時は設計部門に所属し、1~2年目に新製品の試作から量産まで経験する機会がありました。試作品の評価や改善、量産品への流れだけでなく、実際に製造ラインに入っての生産や、他の作業者とのコミュニケーションなど、多岐にわたり経験することができました。その後、製造部門⇒設計開発部門⇒現在の部署へと異動し、ユニット製品の開発に携わっています。
社内の雰囲気は和気あいあいとしていますが、問題が発生したときはピリッと瞬時に切り替えができ、一致団結して解決に取り組むことができます。
「ものづくりに携わる仕事がしたい」と考えていた中で、地元企業の一つとして大学から紹介していただいたことがきっかけとなります。会社紹介誌の中で、「世界最小のモーター」「オンリーワン」の言葉が印象的で、小学生のときにミニ四駆のモーターを分解、改造した記憶が思い起こされ、工場見学を経て、入社へとなりました。オンリーワンの製品開発力や、お客様のご要望に対して、細やかなカスタマイズにも対応できる応用性やスピード感が強みと感じており、お客様が満足できる製品開発に自分も携わることができるように日々努力しています。
私の場合、就活のはじめての工場見学先がOrbrayでした。あくまで工場見学という意識で参加したため、とくに緊張することなく、面接のような質問内容に対しても、感じていたことを素直に会話できていた記憶があります。皆さんも一つのきっかけや縁が就職に繋がることもあるので、大切に活動してみてください。