予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業本部
勤務地神奈川県
仕事内容営業本部 本部長
・営業方針、営業戦略の策定と立案・営業部門の組織、人員の立案・売上・利益に対する管理責任・催事の企画立案・運営・主要お取引先に対する管理責任・その他、営業部門における全責任・営業部門に関する現場レベルの意思決定・経営者の意思(決定内容)を営業部門社員に伝達・現場の状況を経営者層に伝達・他部門、経営者層との様々なギャップの補完と調整・営業部門社員の行動・モチベーション・育成の管理・職場・チームワーク・業務遂行環境の維持と改善
当社では年功を重視した人事制度は社員の能力・業績を必ずしも公正に評価するものではないとして、社員一人ひとりの業績を正しく評価し業績・能力を反映させることが公正に評価する基本であると考えています。このことから入社2~3年で店長に抜擢されることは今日においても珍しいことではありません。一般的に夢を持っている人は多いですが、その夢の実現に向けた明確な『目標』が設定できている人は少なく、その『目標』に納期が設定されている人になると更に絞られます。学生の皆さんも受験や資格取得等において『目標』を持って臨んだ経験をお持ちだと思います。社会人においては、これらが職場での地位・給与等の待遇に影響します。『いつか店長になる』という目標と『入社3年以内に店長になる』という目標の場合、両者の違いは『今日行うべきこと』が変わってきます。更に『入社10年以内に部長になる』という目標になるとハードルの高さも変わり、仕事の『質・量・スピード』が変わってきます。夢を持ち続け、目標に期限を設定し、努力し続ける人を正しく評価しスキルアップさせてくれる会社、それがVERITEです。一緒に夢を実現させましょう!
チャンスというものは誰にでも平等に訪れます。しかしチャンスが訪れる多くの場合は、「辛い、大変な状況」として訪れ、それをチャンスとは気づかず、辛いという気持ちのみが先行していきます。しかし「ピンチはチャンス」という考え方を身につけていると、例えその瞬間辛くとも乗り越えていき、その後大きな力を得ていきます。自身に訪れる多くのピンチは、自分の考えや人生を変えるキッカケを作ってくれるものです。どんな仕事においても「クレーム」というのは必ずありますが、実は自分にとっても会社にとっても大きく発展させる「チャンス」であったりします。クレームは考え方を変えると、新商品や新サービス開発のヒントでもあるわけです。しっかりとした対応が出来れば、その後は優良な顧客になってくれる事さえあります。自分に訪れるピンチというのは仕事であれ人間関係であれ大概は自分のミスで誘発します。その時の目標設定と実行力によって、チャンスとなるのかの境目となります。ピンチの時こそ冷静に物事を判断し「そこから何を学ぶか」「次に繰り返さないために何ができるか」を考えることを続けていくと、ピンチはチャンスにしか見えなくなっていきます。