予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地熊本県
仕事内容薬局薬剤師
ログインするとご覧いただけます。
従業員ローテーションで開局作業を実施。開局前からお待ちの患者様もいることがあるので開局準備は早めに。午前中は混むことが多いので、調剤業務に集中しています。
午後は来局頻度が緩やかになるので、事務作業等をこなします。在宅業務には午後に伺うことが多いので、在宅訪問日は準備をしています。現在所属している薬局では、週に1回勉強会に参加しています。
閉局作業を行います。レジ締め作業、来局されなかった方への連絡、処方箋枚数の確認等を行い、すべて終わったら薬局を閉じます。
主に調剤業務。医療事務不足時は処方箋入力業務も並行。そのほか、受け持っている在宅医療患者宅への訪問。
調剤薬局のおすすめポイントとして長い期間患者様と付き合うことが出来ることが挙げられます。患者様一人一人に合った薬の提供を通じて、健康の維持や改善に貢献できます。薬に関する相談だけでなく、幅広く健康に関するアドバイスを行い、治療のサポートができることはやりがいに感じます。
研修制度が豊富で、新入社員のサポートがしっかりしている点に魅力を感じました。入社した年の4月は1か月間新入社員研修があります。私が入社した年はコロナ禍だったこともありオンラインでの研修でしたが、現在は本社に集まって集合研修を実施しています。これから仕事をともにする仲間に出会うこともできます。新入社員研修では、調剤や法律、医療安全に関する研修等多種多様で、マナー研修等の社会人としてのスキルを学ぶ場面もあります。
かかりつけ薬剤師取得に向けて研修プログラムに励んでいます。e-learningでの講座受講のほかに研修会等への参加をしています。かかりつけの候補となる担当患者様は数名いらっしゃるので、その方々の薬学的管理や健康相談を意識して仕事に取り組んでいます。
かかりつけ薬剤師として、地域に根ざした医療の提供をすることです。患者様一人一人に対して、長期的に服薬管理や薬の指導を行い、信頼される薬剤師として地域医療に貢献したいと考えています。そのためにも、日々知識のアップデートが必要になるので、時代に遅れを取らないように自己研鑽を続けていきたいところです。