最終更新日:2025/3/5

(株)メンバーズ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
資本金
1,057百万円(2024年6月末時点)
売上高
20,467百万円(2024年3月期実績)〔IFRS〕
従業員
3,180名(2024年6月末時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【デジタル×社会課題解決】デジタル領域の企画から制作まで一気通貫してクライアントのビジネス成果の創出を支援しながら、持続可能な社会の実現を目指します。

★26卒採用受付を開始いたしました★ (2025/02/12更新)

伝言板画像

★下記コースで採用を受付中です★
■デジタル専門コース
-Web・サービス開発エンジニア
-アートディレクター/Webデザイナー

■デジタル総合コース
-プロデューサー/データアナリスト

【国内大手クライアントを対象としたデジタルマーケティング支援!】
メンバーズは、国内三大メガバンクの一角、日本2位の総合電機メーカーなど国内大手クライアントのWebサイト構築、データ活用支援などを行っている企業です。
プロデューサーやエンジニア、デザイナーなど様々な職制を持ったデジタルクリエイターのチームを作り戦略策定から制作、運用までワンストップでクライアント支援を行っています。

メンバーズでは、若手の内から、大規模なプロジェクトに参画することが可能であり、大手クライアントのパートナーとして共に伴奏し、新規サービスの開発、既存のサービスの改善を推進することで、クライアントとともに成長することが可能です。
20以上の業界、1,000社以上の現場支援を行ってきたという実績があり、常に挑戦心を忘れないメンバーズの一員として、ともにクライアント企業の成果創出を目指しませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    「クライアントやチームを大事に仕事をしたい」「常に挑戦を続けたい」そんな方に向いているお仕事です!

  • キャリア

    多種多様な業界のIT/Webプロジェクトに関わることができ、キャリアパスは様々です!

  • 「成長」に応える環境

    研修制度や、勉強会が充実している企業です!デジタル経験者、未経験者問わず成長できる環境があります!

会社紹介記事

PHOTO
これまで培ってきたクライアントと一体となる支援のノウハウを生かし、DXを机上の空論とせず、しっかりと実現までプロデュースしていきます。
PHOTO
社員がチャレンジできる場を提供し、デジタルクリエイターとしてのキャリア構築を後押しします。

デジタルクリエイターの成長を支えるバックアップ体制

PHOTO

我々はデジタル経済・社会における価値創造の中心的な担い手となるのは、エンジニア、デザイナー、ディレクターやプランナーなどのデジタルクリエイターであると考えています。
メンバーズは、デジタルクリエイターの価値を尊重し、デジタルクリエイターが活躍する会社でありたいと考えています。

デジタルビジネス領域は急拡大し、SNSやWebサイト、アプリに加えて最近ではAI/IoTなどのテクノロジーの活用など事業全体のDX化が急速に進んでいます。そのような環境下で自ら情報のキャッチアップすることや、最適なアウトプットで価値創出できる人財が求められます。メンバーズでは、多種多様な社内講座・勉強会の開催や新しいポジションに自分の意志でチャレンジできるようなキャリアアップデート制度、資格取得支援制度など、社員が自身の進みたい専門領域やキャリアに向けて自発的に進んでいく風土を確立しています。

日々激しく変化していくデジタルビジネス領域において、求められる価値を創造できるデジタルクリエイターになっていく仕組みと環境があります。

会社データ

プロフィール

【メンバーズが目指す未来:デジタル×社会課題解決】
「”MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」
私たちはより良い未来のため、人々と企業との間に新たな協力関係”MEMBERSHIP"を築き、物があふれた物質的豊かさの時代を変革する必要があると考えています。人々や企業が自己の利益の追求のみではなく、将来への希望や社会への参加意識を持ち、持続可能なより良い未来のために共に協力し合う心豊かな社会を実現したいと考えています。

【メンバーズの特徴】
メンバーズは、国内三大メガバンクの一角、国内第1位かつ世界第5位の化粧品メーカー、日本2位の総合電機メーカー等、みなさんが必ず知っている有名企業に対し、Webサイト、SNS、web広告などにとどまらず、成果を上げる仕組みとしてのプラットフォームや、AIやデータ分析など、企業の持つプロダクト/サービスそのものをデジタルを用いて支援をしています。 事業の特徴としては、企画立案から制作、運用に至るまでをワンストップで行っている部分があげられます。

【メンバーズでの成長環境】
AIやIoTといった先端技術/領域の台頭など、デジタル領域は日々急拡大を遂げています。日々激しく変化していく領域の中で働くメンバーズでは、多種多様な社内講座・勉強会の開催やキャリアアップデート制度によって新しいポジションにチャレンジできるなど、社員が自身の進みたいキャリアに向けて自発的に進んでいける環境が確立しています。

【入社後の仕事内容】
プロデューサーやエンジニア、デザイナーなど様々な職制を持ったデジタルクリエイターとして、顧客のデジタル領域全般の成果創出をしていきます。上流から下流まで全ての工程に関わり、顧客とワンチームで業務に取り掛かります。

★メンバーズキーワード★
#デジタル #マーケティング #Webサイト構築 #アプリ開発 #Web広告運用 #AI #データ活用 #プロデューサー #デザイナー #エンジニア #多彩な勉強会

【26卒募集職種】
■デジタル専門コース
-Web・サービス開発エンジニア
-テクニカルディレクター
-アートディレクター/Webデザイナー

■デジタル総合コース
-プロデューサー/データアナリスト

事業内容
■メンバーズのサービス
大手企業からベンチャー企業を対象に、クライアントごとの専任チームを提供し、デジタルビジネス運用を一気通貫して支援します。
<提供するサービス(一部)>
【AI導入・活用】
生成AIなどの最新テクノロジーを活用して、企業の業務プロセスを再構築し、コストやリソースのスリム化を支援

【データ活用】
データアナリストの育成・常駐を通して、お客さまのビジネスに最適な意思決定を支援

【Webサイト運用・運営】
企業のデジタルマーケティング運営支援を総合的に行い、ビジネス成果向上を目的に専任チームでWebサイトを運用

【インターネット広告/プロモーション】
従来のインターネット広告に加え、SNS広告や動画広告を組み合わせて、企業のデジタル広告施策を包括的に支援

【ユーザーエクスペリエンス】
UXリサーチなどの手法を用いながら、ユーザーの生の声を可視化し、新規プロダクトの開発やさらなるカイゼンへとつなげる

【アプリ開発・プロダクト開発】
専門スキルを持ったエンジニアやデザイナー、プロジェクトマネージャーのもと、アジャイル開発の考え方をもってアプリ、プロダクト開発を行う

【DX推進支援】
それぞれの課題に応じてマッチングした専門性の高い人材が、お客さまのDXを具現化し、推進。とくにメンバーズでは脱炭素社会の創造に向けた企業の
DX推進支援や、ビジネスアイデア創出支援を行う

【CSV戦略コンサルティング】
社会課題の解決とビジネス目標の達成を同時に実現させる
CSV(Creating Shared Value)を支援

PHOTO

業務風景

本社郵便番号 104-6037
本社所在地 東京都中央区晴海1丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階(受付35階)
本社電話番号 03-5144-0660 (テレワーク実施中のため、メールでのご連絡をお願いいたします)
設立 1995年6月26日
資本金 1,057百万円(2024年6月末時点)
従業員 3,180名(2024年6月末時点)
売上高 20,467百万円(2024年3月期実績)〔IFRS〕
事業所 東京本社
〒104-6037
東京都中央区晴海1丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階(受付35階)

神田オフィス
〒101-0048
東京都千代田区神田司町2丁目8番3号 第25中央ビル 7階

武蔵小杉オフィス
〒211-0012
神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 フロンティア武蔵小杉N棟 14階

名古屋オフィス
〒450-6411
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング11階・25階

鯖江オフィス
〒916-0052
福井県鯖江市深江町3番2号

ウェブガーデン仙台
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6番1号 第一生命タワービル 8階

ウェブガーデン北九州
〒802-0081
福岡県北九州市小倉北区紺屋町9番1号 明治安田生命小倉ビル 9階

ウェブガーデン神戸
〒651-0083
兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号 神戸商工貿易センタービル 16階

大阪オフィス
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原1丁目1番1号 新大阪阪急ビル 3階

札幌オフィス
〒064-0810
北海道札幌市中央区南十条西1丁目1番65号 11.CONCEPT SPERAREビル 5階

福岡オフィス
〒810-0042
福岡県福岡市中央区赤坂3丁目9番24号 Girasole赤坂 4階
お問い合わせ先 ■(株)メンバーズ
〒104-6037 東京都中央区晴海一丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階(受付35階)

E-mail:saiyou_pd@members.co.jp
(テレワーク実施中のため、メールでのご連絡をお願いいたします)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 31.9%
      (238名中76名)
    • 2024年度

    「役員」は、取締役、常務執行役員、執行役員、社外取締役 常勤監査等委員、社外取締役 監査等委員。

社内制度

研修制度 制度あり
メンバーズでは全社員のスキルアップのための支援制度を多数用意しています。

〇新入社員研修
新卒入社の場合は、ビジネス基礎力を身に付ける研修や、IT、Webに関するスキルを身に付ける研修など、幅広い研修が実施されます。
また、配属後もメンター制度にてOJTで先輩社員のサポートがあります。

〇次世代リーダー塾
新卒2年目から若手層を中心に、選抜型で経営人材育成プログラムを開設しています。 経営スキル(戦略、組織、財務など)やリーダーシップ、社会課題解決能力(課題発見・設定・実行等)、営業スキルなどをゼロから身に着け、ミッション/ビジョンの実現にリーダーシップを発揮する次世代型経営人材の輩出を目指します。
自己啓発支援制度 制度あり
〇社長公募制度
次世代の経営人材の育成・輩出を目的として、自ら新たにカンパニーを立ち上げ、カンパニー社長(事業責任者)として新規事業を展開することができる制度です。

〇社内公募制度
掲載される社内公募に興味を持った社員が、自らの意思で異動希望の応募ができる制度です。

〇資格取得支援制度
資格取得や講座受講を支援するキャリアサポート制度です。

〇学びのコミュニティ「ギルド」
自身の専門領域を極めるだけでなく、社員同士が学び合える文化の醸成に取り組んでいます。その一環として組織横断型の学びのコミュニティ「ギルド」を設置し、スキルアップのための各種イベントの開催・ナレッジシェアを行っています。
メンター制度 制度あり
入社した社員がいち早くメンバーズを理解し、馴染み、パフォーマンスを発揮できるようにメンター制を導入しています。教える側の成長にもつながる重要な取り組みです。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
職種ごとに任命されたマイスターが、社員の高度なスキル習得や、異なる職種へのスキル拡張を目指します。お客さま企業の潜在的なニーズの把握や、仮設の立案など、上流・中流領域で活躍できる人材を輩出します。
社内検定制度 制度あり
〇クリエイター職種認定制度
職制ごとに必要なスキルを明確化し、より専門的で高度なスキル獲得を目指すための制度です。
熟練度や難易度ごとに職種レベルが設定されており、社員のスキルアップとスキルの可視化を目指します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京理科大学、宇都宮大学、お茶の水女子大学、九州工業大学、九州大学、近畿大学、熊本大学、佐賀大学、多摩美術大学、千葉工業大学、北見工業大学、武蔵野美術大学、日本大学、埼玉大学、金沢工業大学、岡山理科大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、同志社女子大学、東北芸術工科大学、一橋大学、福島大学、北海道大学、横浜国立大学、立教大学、長岡技術科学大学、関西学院大学、拓殖大学
<大学>
青山学院大学、秋田公立美術大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪芸術大学、大手前大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都芸術大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、近畿大学、熊本学園大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、駒澤大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、埼玉大学、札幌市立大学、産業能率大学、静岡大学、島根大学、首都大学東京、上智大学、実践女子大学、女子美術大学、成安造形大学、成蹊大学、清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京造形大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、常葉大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長岡造形大学、長崎大学、南山大学、新潟大学、日本女子大学、日本大学、一橋大学、広島市立大学、福岡工業大学、福岡大学、北海道大学、北海学園大学、法政大学、北星学園大学、宮城大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、ノートルダム清心女子大学、フェリス女学院大学、愛知県立芸術大学、愛知淑徳大学、愛知大学、茨城大学、岡山県立大学、岡山大学、岩手大学、関西外国語大学、岐阜大学、久留米大学、京都女子大学、共立女子大学、駒沢女子大学、工学院大学、甲南女子大学、甲南大学、香川大学、国士舘大学、札幌国際大学、順天堂大学、尚絅学院大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、成城大学、星槎道都大学、摂南大学、千葉商科大学、千葉工業大学、拓殖大学、帝京大学、都留文科大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東北医科薬科大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北生活文化大学、東北福祉大学、長岡大学、立正大学、明星大学、北海道情報大学、文教大学、文京学院大学、福島大学、福岡女子大学、福岡県立大学、福井大学、函館大学、白鴎大学、日本女子体育大学、二松学舎大学、奈良女子大学、奈良県立大学、長崎総合科学大学、長崎県立大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、横浜市立大学、横浜美術大学、桜美林大学、追手門学院大学、大阪公立大学、大阪工業大学、大阪市立大学、青森公立大学、跡見学園女子大学、神戸学院大学、神田外語大学、神奈川工科大学、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋商科大学、新潟県立大学、西日本工業大学、武蔵野大学、武庫川女子大学
<短大・高専・専門学校>
ASOポップカルチャー専門学校、ECCコンピュータ専門学校、HAL大阪、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、御茶の水美術専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、和歌山工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、富山高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、津山工業高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、長岡工業高等専門学校、大島商船高等専門学校、仙台高等専門学校、石川工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、香川高等専門学校、熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、専門学校福岡デザイナー・アカデミー、大原ビジネス公務員専門学校津田沼校、大原簿記情報専門学校札幌校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京電子専門学校、東北電子専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、函館工業高等専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校北九州校

採用実績(人数) 2020年 :236名、2021年:364名、2022年:484名、2023年:585名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 585 2 99.7%
    2022年 484 26 94.6%
    2021年 364 72 80.2%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp72979/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)メンバーズ【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メンバーズ【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メンバーズ【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メンバーズ【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メンバーズ【東証プライム上場】の会社概要