最終更新日:2025/4/28

三井倉庫サプライチェーンソリューション(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運
  • 空輸

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職採用

構内物流・販売物流・国内輸送・国際航空輸送・国際海上輸送・輸出入業務 等のビジネス部門の業務
経理・財務・人事・総務 等の間接部門の業務
※入社後全国転勤の可能性あり

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会参加から最終選考結果連絡まで概ね1カ月~1カ月半目安
選考方法 エントリーシート(書類選考)
Web-SPI(一般教養及び適性検査)
面接(個人)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社説明会参加者のみ締切期日等、詳細をご案内
 ・エントリーシート
1次選考後にマイナビ上でデータ提出
 ・志望理由書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接で来社した際の交通費を、内定式(10月)にて支給
必須資格 普通自動車運転免許
※車通勤が必要な事業所への配属の可能性があるため
※入社までに取得いただければ、現時点で未取得でも応募可能
教育制度 1年目新入社員研修(3カ月)
若手海外短期研修
会計基礎研修
物流管理研修
チューター研修
コミュニケーション研修
情報セキュリティ研修
語学教育(TOEIC)
ビジネスキャリア検定受験料補助
公開講座 年1回受講(希望者)
その他 職種/階層別研修を随時実施
メンター制度 制度あり
社宅制度 社内規定による一定要件を満たす場合社宅の提供あり
車通勤時の特別サポート 車通勤事業所への配属/異動により、車の新規購入が必要となった場合
30万円のサポート
※社内ルールに基づき制限あり 

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四年制大卒

(月給)235,000円

235,000円

短期大学卒

(月給)205,000円

205,000円

専門学校卒

(月給)205,000円

205,000円

※いずれの場合も残業代は別途支給
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

原則3カ月(延長追加最大3カ月)
※試用期間中の処遇は上記と同じ

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
昇給 年1回(5月、評価に基づく)
※昇給の際は、当年4月まで遡及
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 年間休日数:126日(2024年度)
※土・日・祝日および会社の定める休日の合計
※事業所稼働カレンダーにより一部土日祝日が出勤になる可能性あり
 ただしその場合でも年間の所定休日数は、その他の事業所と同数

有休休暇:初年度17日
※2年目以降勤続年数に応じて最大24日付与

その他特別休暇制度あり
(例:結婚休暇・忌引休暇・転勤休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

社宅:社内規定による一定要件を満たす場合に提供
団体生命保険
財形貯蓄制度
従業員持株会  等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 福島
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

※上記の勤務地は初期配属の可能性のある勤務地です。

※参考 新入社員配属地
 2024年度 千葉県・東京都・愛知県・大阪府・福岡県
 2023年度 宮城県・東京都・愛知県・大阪府

勤務時間
  • 月間フレックスタイム制
    月間総労働時間 145時間
    9:00~17:15(うち休憩時間11:45~12:45)
    ※事業所によるコアタイムの設定別途あり(例 10:30~15:30)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 説明会には社長が出席
月平均法定外労働時間 13時間(2023年度実績)
※所定労働時間:7時間15分

問合せ先

問合せ先 部署:人事総務部 人事課 採用担当
住所:〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目20番1号
電話:03-6858-7464
URL https://www.mitsui-soko.com/company/group/mscs
E-MAIL mscs-saiyo@mitsui-soko-scs.com
交通機関 JR新橋駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

三井倉庫サプライチェーンソリューション(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三井倉庫サプライチェーンソリューション(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三井倉庫サプライチェーンソリューション(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三井倉庫サプライチェーンソリューション(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】三井倉庫グループ

トップへ