最終更新日:2025/5/2

(株)カーネル・ソフト・エンジニアリング

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • IT系

技術者として成長できる仕事!

  • Y.K
  • 2023年入社
  • 東海大学
  • 法学部 法律学科
  • エンベデッドシステム事業部
  • ディーゼルエンジンの設計開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 自動車・輸送用機器
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名エンベデッドシステム事業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容ディーゼルエンジンの設計開発

1日のスケジュール
8:40~

出勤
メールチェックと細々した作業を行います。

9:00~

設計書作成
お客様の要求に沿った設計を考えます。よりよいものをお客様に提案し、設計に組み込むこともあります。

12:15~

昼休み
同じ場所で働いてる同期とご飯を食べます。食べ終わったあとも食堂でおしゃべりしていることもあります。

13:15~

仕様書作成
設計書を実装に落とし込むための仕様書を作ります。

15:00~

実装
設計が固まったものは実装を行うこともあります。自分でコードを書いたり、便利なツールを使うこともあります。

16:30~

チェック作業
実装したものにミスや漏れがないか確認します。地味な作業ですが、一番大事かもしれません。ひとつひとつ丁寧に確認します。

18:00~

退勤
帰宅後は筋トレやランニングをしてます。隙間時間に資格の勉強などもしています。

現在の仕事のやりがい、仕事を通じて嬉しかったことは?

自分の作った設計が認められた時にやりがいを感じます。
部品の設計を行った際に、お客さんなどから今回の設計で大丈夫そうだと認めていただけたときに達成感があります。設計は時間が非常にかかったり考慮することが多いので大変なのですが、その分うまくいったときの達成感が大きく、とてもやりがいに感じています。


当社を選んだ理由は?

会社説明会の段階から社員教育の充実さを感じていました。実際に入社してみると想像以上に手厚い教育制度があり、成長できる環境があると感じています。プログラミング未経験で自信がない方でも講師陣が力になってくれるので、安心してください!


学生へのメッセージ

会社を選ぶ上で、その環境で自分が成長できるのかはとても大切だと思います。その点、カーネルでは教育も充実しており、風通しもよく、成長できる環境が備わっていると思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)カーネル・ソフト・エンジニアリングの先輩情報