最終更新日:2025/7/28

多木化学(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 薬品
  • 不動産

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系
  • 専門系

どの部署も気さくな人ばかりで非常に風通しの良い会社!

  • M.M
  • 2019年
  • 山口大学 大学院
  • 創成科学研究科 化学系専攻
  • 化学品製造部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名化学品製造部

この会社に決めた理由

130年という長い歴史で肥料のみならず様々な事業に日々チャレンジしていることに魅力を持ちました。また、会社説明会から面接を通して社員の雰囲気が非常によく、採用担当者と向き合いながら選考が進むたびに担当者の熱意が非常に伝わってきたことがこの会社に入社する決め手となりました。


現在の仕事内容

化学品の微粉末珪酸の生産管理を行っています。生産計画の作成、原料の手配、品質の確認など様々な業務を行っています。業務においては現場の方、エンジニアリング部、営業部、品質保証部など様々な部署と連携しながら仕事を行っています。1つの製品を任されるのでとても責任がある仕事です。


仕事のやりがいや嬉しかったエピソード

1年目から1つの製品とその担当工場を任せられるので、非常にやりがいを感じています。製品のことや工場の設備など全くわからないところからのスタートなので、日々学ぶことがたくさんあります。


自社の魅力

業務上で何か困ったときにすぐに相談できる環境であることです。私の部署では業務上さまざまな部署とやり取りしますが、どの部署も気さくな人ばかりなので非常に風通しの良い会社です。また、サークル活動も盛んなので、仕事外でもいろんな部署と交流する機会がたくさんあります。


先輩からの就職活動アドバイス

なかなか思うように就職先が決まらず焦ったり、落ち込んだりするかもしれません。私もその典型的な1人でした。もう一度自分は何がしたいいのかを改めて振り返り、気になった企業は説明会に参加してみるのもいいと思います。また、周りからいろいろ言われることもあるかもしれませんが、最後はどうするかは自分です!悔いのないように頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 多木化学(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報