最終更新日:2025/4/8

(株)エイチ・エル・シー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道、東京都
PHOTO
  • 役職
  • 情報系
  • IT系

社会を支える銀行システムを守る仕事!リーダーとして従事

  • I.Y
  • 2013年入社
  • 30歳
  • IVY総合技術工学院
  • 情報処理学科
  • 運用エンジニア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 仕事内容運用エンジニア

現在の仕事内容

現在は金融商品を取り扱う銀行システムの運用統制チームリーダとして従事し、
地方銀行30行を超える共同システムの安定稼働を保つことをミッションとしています。
システム監視、障害発生時の一次対応やお客様である銀行との窓口対応等、
プロジェクトのフロント部隊としてお客様へのサービス提供を滞りなく行うために働いています。
銀行は非常に重要な社会インフラを担っているため、障害が発生したときは
緊張感が高まる職場ではありますが、迅速に解決した際の達成感も一層感じることができる職場です。


今の仕事のやりがい

現在の業務において一番やりがいを感じたエピソードは、私の助言によりシステムの故障を未然に防いだことです。
ある日、とあるシステムにてアラートを検知しました。担当者は対応不要という判断を一旦行いましたが、違和感を覚えた私は似たような過去事例をもとに、対処が必要ではないかと再度担当者へ打診。詳細に調査した結果、実際は故障が発生しており、対処を行わなければお客様へ悪影響が発生するところでした。
運用のプロフェッショナルとして、プロジェクト全体を俯瞰し、様々な視点からシステムを調査、対処することがリーダーとして求められます。滞りなく対応できた際に、運用エンジニアとしてのやりがい、楽しさを強く感じます。


この会社に決めた理由

私は幼少期からパソコンを触るのが大好きだった為、就職業界はIT業界と決めていましたが、具体的にやりたい職種が決まっていないまま漠然と就職活動を行っていました。
そうした中当社と出会い、先輩社員より幅広い職種に携わっているという話を聞き、
当社だと携われるフィールドが広く自身のやりたいことが見つかるかもしれないと思い、入社を決めました。入社後も各職種の先輩社員から説明を行っていただき、自身のキャリアデザインの道しるべになりました。配属も職種、エリアと自身の希望を実現でき、満足しています。
対人関係も気さくな先輩社員、上司、同僚に恵まれ、業務にプライベートに日々楽しく過ごしています。
今でもプライベートは同僚とよく遊んでいます。


これまでのキャリア

2013年入社
保険系システムの運用オペレータ(2年)
金融系システムの運用オペレータ、運用管理(6年)
クレジット中継システムの運用オペレータ、運用管理(1年)


先輩からの就職活動アドバイス!

私は面談時によく緊張していたのですが、知人に「企業に選ばれる」という意識ではなく「自分が企業を選んでやる」という意識を持てと教えて貰いました。
それからの面談は緊張が和らいだのを覚えています。
過度に緊張してしまう方は参考にしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エイチ・エル・シーの先輩情報