最終更新日:2025/5/21

(株)キナン

  • 正社員

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • レジャーサービス
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
和歌山県
PHOTO
  • 役職
  • 文学部
  • 営業系

アットホームで元気のある会社

  • 高橋 淳之
  • 1999年
  • 追手門学院大学
  • 文学部 東洋文化学科
  • 大垣営業所
  • 所長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名大垣営業所

  • 勤務地滋賀県

  • 仕事内容所長

この会社に決めた理由

若手社員でも積極的に大きな仕事にチャレンジできるところが決め手でした。
私が入社前に阪神大震災があり、その際に兵庫県の西宮市に営業所を出店し、若手社員で立ち上げた話を聞き、また西宮営業所の所長がまだ若いのに管理職としてバリバリ働いている姿を面接の際に見せていただき、私もそのようになりたいと考えました。


この仕事の醍醐味、面白さ

入社当初は新規営業所のため、顧客はおらず、全て新規客の営業でした。
最初は何を話したらいいか、何を提案したらいいかわからず、お客様にも何もわからないのに営業に来るなと叱責されることが多かったですが、最終取引できた時に感謝されたのがすごくうれしかったです。
それ以来、新規客を自分のお客様にできたときに醍醐味を感じています。


この仕事において心がけていること

特に営業のところで言うと、商品を売り込むのではなく、自分を売り込む、自分と一緒に仕事をしたいと思っていただくように心がけています。
この業界では、競合他社も同じような商品を所有しており、実際は金額の差はあれ、どこで借りても同じなので、後はお客様に私と取引して得になるように思っていただくよう、情報提供や対応を心掛けています。


キナンのここが好き!


各自に責任を持たせて積極的にチャレンジさせていただける社風が好きです。
世間では失敗を恐れる風習がありますが、キナンは失敗を糧にする社風があり、私が指導している部下い対しても失敗を恐れないように指導しています。


先輩社員から就活生へアドバイス

キナンは頑張っている社員に対してはどんどんチャレンジさせていただける会社です。
失敗を恐れずに前に向かっていける会社です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)キナンの先輩情報