最終更新日:2025/7/28

(株)サンテク

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 情報系
  • IT系

設計、構築といった技術的な能力に加え、リーダーとしての能力を

  • 中村 勝太郎
  • 2017年入社
  • 27歳
  • 九州工業大学
  • 情報工学部 電子情報工学科
  • 電力ITサービス部
  • インフラSE

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名電力ITサービス部

  • 仕事内容インフラSE

現在の仕事内容

主に、パソコンやネットワーク機器の設計・構築を行っています。また、プロジェクトのリーダーも徐々に任せていただいており、数名のメンバーをまとめて計画通りにプロジェクトを完遂するためのマネジメントも行っています。


仕事のやりがいや、達成感を感じたエピソードを教えてください。

パソコンやネットワーク機器の構築のためにお客様の要望を設計に取り込み、検証工程で想定通りに動作したときは、小さな達成感があります。また、その積み重ねを経て、実際にお客様の環境に導入し、正常に稼働した瞬間は大きな達成感があります。普段の生活の中で直接成果を感じるのは難しい職種ではありますが、システムの導入に携わった会社や病院などの近くを通ったりすると、プロジェクトの中での苦労や達成感がよみがえり、やりがいを感じます。


今後の目標

設計、構築といった技術的な能力に加え、リーダーとしてのコミュニケーション能力やプロジェクト管理能力を向上させていくことが目標です。立場が変わると、プロジェクトにおける自身の役割や考え方も変わるため、プロジェクトを計画通りに進めるために求められる行動を日々考えながら、チャレンジを続けています。


当社に決めた理由

インフラSEに興味があったこと、そして生まれ育った福岡で働きたいという思いで就職活動をしていたところ、条件にピッタリなサンテクと出会いました。今のご時世では難しくなりましたが、当時は最終面接前に食事会というものがあり、勤務時間外で実際に働いている社員の方と交流できる機会がありました。そこで実際にコミュニケーションを取り、雰囲気が良かったことも決めての一つです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンテクの先輩情報