予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務人事部
勤務地東京都
私は、総務人事部 人事チームの一員として、給与業務や予算・決算、年末調整をはじめ、福利厚生にあたる財形貯蓄、生命保険団体扱い制度を担当しています。総務人事部にとっての顧客は社員の皆さん。社員の方がより働きやすい"マシナリ"となるようサポートするのが大切な務めです。他にも人事チームの業務には、人事・社会保険業務、海外赴任者対応、社長秘書等があり、多岐に渡ります。当社は、世界の様々な国や地域に赴任する社員がいることから、各赴任国の生活環境や税制度を踏まえた処遇や手続き等を学び、対応が必要とされるため、他社と比べて仕事内容の幅が広く、やりがいを感じることができると思います。社員に関する処遇や制度等の専門家として皆さんに信頼される先輩方のように知見を増やし、サポートしていきたいと思える魅力ある部署です。
当社に入社した1番の決め手は、"人"です。私は、「誰と働きたいか」を一つの軸に就職活動をしていおり、50社以上の企業説明会に参加した中で、当社の社員の仕事を楽しそうに語る姿、面接・OG訪問など様々な場面で対応の丁寧さを感じ、人を大切にする文化が根づいていると思いました。また、当社の企業理念、採用HPのメッセージ、それ体現する世界に展開される事業にとても魅力を感じたことも理由の一つです。世界で評価される日本の技術をインフラを必とする国々へ届け、そこで生きる人々を支える、延いては人々を育てる一翼を担う当社の一員になりたいと強く思いました。そして、育児への福利厚生が充実している当社でなら、結婚・出産後も仕事を続けるイメージができた一方、ライフプラン・キャリアプランに応じて総合職へ転換できる道もあり、働き方を自由に選べる点にも魅力を感じ、入社を決意しました。
扱う商材や本部・チームによって多少の違いはあるものの、マシナリ全体として人柄が良く穏やかな雰囲気の社員の方が多い印象があります。また、上司や先輩に何を相談しても親身にアドバイスをもらえる環境があり、とても風通しの良い社風だと思います。私は、コロナ禍での入社となり、社会人1日目から数ヶ月間在宅勤務が続いた中で、チームリーダーをはじめ、先輩方の細やかなサポート、気軽に質問や相談ができる環境があったからこそ頑張ることができたと思います。現在では、出社と在宅勤務を併用し、自身の業務スタイルを確立しながら、社員の方とのコミュニケーションを大切に働いています。また、当社は女性社員が多く、産休・育休への手厚いフォローがあり、積極的に取得できる環境が整っています。復帰後には、勤務時間を短くして第一線で活躍している社員もいますし、子供の発熱等による急な休みにも臨機応変な対応をしてもらえるため、将来的にも安心して働ける職場だと思います。
当社の一般職は、総務・経理・法務・デジタル戦略企画などのバックオフィスの専門家、また、営業では税制や通関業務など貿易取引のプロとして総合職と一緒にプロジェクトに携わることができ、自分の業務の範囲を限定せず、やりたいことや学びたいことに挑戦するための環境があります。就職活動では、「自分のやりたいこと」とそれを実現するためには「どのような人と働き、どのような環境が必要か」、自分自身と徹底的に向き合い、想いを細分化すること、そして素直に自分の言葉で相手に伝えることが大切だと思います。たくさんの企業・人と出会える機会を楽しみながら、「この会社の一員になりたい!」心からそのように思える素敵な企業と巡り会えるよう最後まで頑張ってください!その一つに当社があれば嬉しいです。※社員の所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです。