最終更新日:2025/4/23

(株)プレナス(ほっともっと/やよい軒)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 専門系

安全・安心の観点からほっともっと・やよい軒をサポートします!

  • C.I
  • 2019年入社
  • 神奈川大学
  • 工学部 物質生命化学科
  • 品質保証室
  • 検査・分析、異物混入調査、アレルゲン・栄養成分情報の開示など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名品質保証室

  • 仕事内容検査・分析、異物混入調査、アレルゲン・栄養成分情報の開示など

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

微生物検査

11:45~

休憩

13:00~

事務作業等

仕事内容

当社で使用している全ての商材や商品の微生物検査を担当しています。
お客様に提供する食品が安全なものであるか検査を行い、お客様へより安全な商品をお届けできるよう業務に取り組んでおります。


今の仕事のやりがい

仕事を通じて新しい知識やスキルを身につけ、自己成長を実感できる点や、成果が見えた瞬間の達成感がやりがいに繋がっています。
日々の成長を感じながら、自分にできることを少しずつ広げていけるよう日々勉強に励んでいます。


この会社に決めた理由

説明会や面接を通じて、自己成長の機会が豊富で、さまざまな経験を積むことができると感じたため、自分が成長し続けられる環境で働けることを確信し、入社を決めました。
将来に向けて、新しい挑戦を楽しみながらキャリアを築いていきたいと思っています。


当面の目標

専門知識を深め、組織の中で信頼される存在になることです。
まずは自分の業務に対する理解を深め、効率的かつ精度高く仕事をこなせるようになりたいです。また、チームメンバーと協力し、プロジェクトの成功に貢献できるよう努力しています。
目標を持つことで、どんな仕事に取り組むべきか、どんなスキルを身につけるべきかが明確になりました。目標に向かって努力を重ねることで、成長し、自分自身の可能性を広げることができるよう、これからも頑張りたいです。


学生へ一言

自分の強みや価値観をしっかりと理解し、それを活かせる企業を見つけることが大切だと思います。
就職活動では他の人と比較されることもありますが、私は自分のペースを大切を忘れずに取り組んでいました。
皆さんも焦らず、前向きに、自分に合う場所を探してください。応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)プレナス(ほっともっと/やよい軒)の先輩情報