最終更新日:2025/4/30

(株)電算システム(DSK)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都、岐阜県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 技術・研究系
  • クリエイティブ系
  • IT系

お客様の「これができたら・・」を叶える仕事

  • N.K
  • 2017年入社
  • 東洋大学
  • 文学部 史学科
  • 【東京本社】クラウドエンジニアリング事業部
  • システムエンジニア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名【東京本社】クラウドエンジニアリング事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容システムエンジニア

現在の仕事内容を教えて下さい

メインの業務は新規システムの開発です。お客様のもとでヒアリングを行い、お客様一社一社の業務内容に合わせたシステムを一から開発する作業となります。初めのうちはプログラミングやテストなどの作業がメインとなり、経験を積むにつれて、上流工程と呼ばれる要件定義や設計から任されるようになります。
また稼働中のシステムの保守も担当しており、主にメンテナンスや問い合わせ対応、機能追加要望対応なども行っております。


今の仕事のやりがいは?

自分が開発したシステムを実際に使っていただいた際に、お客様から感謝のお言葉を頂けた時が最もやりがいを感じます。
開発中は単純にご要望に沿うだけでなく、使いやすさはどうか、さらにこの機能があった方がいいのではないかということをチームで試行錯誤しながら進めていくため、「このシステムがあって良かった」という声は、とても大きな励みとなります。


DSKに決めた理由は?

元々地元である岐阜県の企業で活躍したいという思いがあり、
それに加えて、自分と同じ文系出身者も数多くSEとして活躍している旨をお伺いしたことが決め手となりました。
また面接などを通し、社員一人一人がのびのびと働ける社風を感じたことも理由の一つです。


部署はどんな雰囲気ですか?

業務の性質上じっくり考えて作業をすることが多く、基本的に各々が静かに落ち着いて仕事ができる雰囲気となっていますが、部署内での関係は良く、誰でも気軽に質問や相談事ができます。真面目で穏やかな方が多く、何か分からないことがあればその分野が得意な方に助けていただくなど、常に社員同士で助け合いができる環境です。
また比較的上司との距離も近いため、困りごとや自身の希望などをすぐに相談できるような環境となっています。


就活生に向けてメッセージをお願いします!

私の場合は文系出身で、完全に未経験からSEとなったため、就活時に「本当にやっていけるのか」という大きな不安がありました。
ですが、入社後に向上心を持って勉強を続けたこと、また周りの皆さんの支えもあり、現在SEとして活躍することができています。
もし同様に「挑戦してみたいけど不安だ」という方がいましたら、思い切って飛び込んでみるのも1つの道だと思います。
失敗を恐れず、自分が一番納得のできる道を是非探してみてください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)電算システム(DSK)の先輩情報