予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名パーキング事業部
仕事内容立体駐車場の設計・開発
新築マンション、個人宅等から依頼を受けた立体駐車場で使用する部品の設計をしたり、納入するための部品の手配をしています。実際に工事の現場に行き搬入の仕事を行ったりしています。今は新型の立体駐車場の開発に携わっています。
人が近づいたら緊急停止するためのセンサーを取り付ける仕事が決まった時、「金具の設計やってみな」と上司に任され、センサーを取り付けるための金具の設計をしました。元々似たような部品があってそれに手を加えた程度とはいえその時に色々な指摘を受け、「金具一つでも考える事が沢山ある」という事を実感しました。無事に金具の図面を完成させることができ、工場に製作依頼をして形になった自分の設計の金具を見た時、今まで味わったことのない喜びにあふれ、その金具を現場に取り付けられ、「いい仕事したじゃん」という上司の言葉を頂いた時に達成感を感じました。自分が思い描いたものが形になり現場で使用されることの喜びは、設計の仕事ならではの感覚だと思います。
「何か結果が目に見える仕事がしたい」程度しかやりたいことがみつからないまま就職活動を行いましたが、上手くいきませんでした。そんな時先生にお勧めされたのが日栄インテックでした。会社説明会を受け、設計や工務・メンテナンスなどで結果が目に見える仕事が出来ると思いこの会社で働きたいと思いました。社内の雰囲気もみなさん気さくに話しかけてくれてとても働きやすいです。設計に関する知識を得るのはとても大変ではありますが、入社して本当に良かったと思います。
やりたいことが見つからなくても焦らない事が大切です。自己分析も大切ですが、何よりも「どういう事が好きか」だと思います。「物作りが好き」「会話するのが好き」 自分の好きなものを見つけることが出来れば、そこから選択肢を広げていけばきっとやりたい事が見つかりますよ。