予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システム事業部 第1ソリューション部
勤務地愛知県
仕事内容システム開発
現在は、お客様先へ常駐し、サービス管理、顧客管理、オーダ受付・管理に関わる業務全般を実現するシステムを開発しています。海外のパッケージ製品を使っていて、そのパッケージのカスタマイズをしたり、パッケージだけでは不足している機能をjavaを使用して作成したりしています。また、海外の方との打ち合わせはすべて英語で行っています。(もちろん通訳さんあり)私が担当しているプロジェクトは、ウォーターフォール開発ではなく、アジャイル開発という手法を用いて開発を行っています。縦割りの関係があまりなく、性別や年齢などにとらわれず、チームみんながフラットな関係で作業をするという開発手法であり、お客様やチームメンバーと楽しく仕事ができています。
「楽しく仕事ができる雰囲気づくり」を心がけています。今までいろいろな現場で、いろいろな人と関わってきましたが、その現場での仕事が終わるときは「楽しかったな」と思うことがほとんどです。楽しく仕事をするために、お客様や一緒に仕事をしているチームメンバーと関わる時間をつくるようにしています。パソコンに向かっての仕事なので、一人黙々と作業をすることが多い中、仕事の話はもちろん、ひと段落ついたときには他愛もない話をすることもあります。(あそこのラーメン美味しいよね~など・・・)すると、不思議と仕事もスムーズにいったりすることもあるんです。どうせやらないといけない仕事なんだったら「楽しんでやろう!」というのが私のモットーです。
基本的には土日祝が休みであり、オン/オフの切り替えがしっかりできると思います。友達とランチに行ったり、一人で買い物に行ってみたり、時には1日家でぐーたらに過ごすこともあります。仕事で悩んでいることがあるときには仕事のことを考えてしまう時もありますが、基本的に休みの日には仕事のことは考えません!!月曜日~金曜日はしっかり仕事に向き合って、土曜日、日曜日でリフレッシュするというルーティンを繰り返して、はや11年です・・・。
在学中に当社のインターンシップに参加しました。当時の採用担当の方、仕事を教えてくれた先輩社員の方の人柄に惚れ、当社への入社を決めました。また、インターンシップの中で小規模ではありますが、webシステムの開発を経験させてもらい、自分が書いたコードで実際にwebシステムが動いていることに面白さを感じ、もっとこの会社で学びたいと思ったのも理由のひとつです。