予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
システム開発職自治体や医療・福祉サービス、企業等で用いるシステムの開発、あるいは自動車や家電、デジタル機器等の組込系ソフトウェアの開発などのプロジェクトに携わっていただきます。【入社前】●11月よりEラーニングにて研修を実施それぞれのレベルにあった研修を実施します。情報処理未経験方も、入社前に基礎的な知識を身につけることができ、不安解消につながります!【入社後】●3カ月間の外部研修に参加(他社と合同での研修)・ビジネスマナーやコミュニケーション、プレゼンテーションなどを実施し、ヒューマンスキルを習得します・Java(プログラミング言語)などを学び、プログラム開発やシステム開発演習を行います基礎学習→個人演習→グループ演習、成果発表を行います複数の企業の新入社員と合同で研修を行うことで、コミュニケーションスキルだけでなく、チームでシステム開発をすることの大変さや楽しさを感じることができると好評です!●9カ月間の仮配属7月中旬から、それぞれが現場へ仮配属されますこの間に適材適所を見極め、2年目には最適なプロジェクトに正式配属します。(四半期毎にフォロー研修を実施します)入社後の3年間は育成期間となっており、しっかりサポートしていきます。また、2年目が終了するまで新入社員1人につき先輩社員が1人付いてサポートします。当社は評価型人事制度を導入しています。仕事の成果で評価され、若い方も上位職にチャレンジをしています。【将来的には】・PL(プロジェクトリーダー)…各工程ごとにリーダーを設けています。↓・PM(プロジェクトマネージャー)…プロジェクト全体の管理や、お客様との交渉・打ち合わせ等を行います。↓・課長…複数プロジェクトの責任者として運営管理等を行います。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
エントリーシート提出
一次面接(担当部長)
最終面接(取締役)
内々定
応募対象は、2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
文理問わず積極的に採用を行っております!個人面接のため、人物重視で選考しております。明るく対応できる方大歓迎です!
大 学 卒
(月給)230,000円
175,500円
54,500円
高専・専門卒
(月給)207,500円
158,000円
49,500円
修 士 了
(月給)234,200円
179,700円
「基本月額」には基本給を表示しています。第二基準給 ・修士了・大卒(一律):54,500円・高専・専門卒(一律):49,500円
■保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)■制度(退職金(確定拠出年金・確定給付年金あり)、財形貯蓄、社員持株(CHD持株会)、育児・介護、互助会、慶弔見舞、資格取得奨励金) 他■労働組合あり(NDS労働組合)■施設 (寮(借上宿舎))■各種レクレーション(ソフトボール、駅伝大会)■社内クラブ活動(フットサル、野球応援、釣り)■その他 (会員制福利厚生サービスの利用、次世代育成支援対策法に基づく一般事業主行動計画策定)産前産後休業、育児休業、産後パパ育休の取得率が男女共に100%取得前・復帰前に本人・上長・事務局の3者面談によるサポートを実施育休取得日数に応じて支給される育休応援金や、中学校入学までの長期にわたる時短勤務制度などの取得実績多数あり