最終更新日:2025/4/25

(株)学生情報センター【東急不動産ホールディングスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都、京都府

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の問合せ対応や接客・見学等を行います。春~夏頃には学校への営業も行います。
PHOTO
入居者対応や建物管理・オーナーへの設備提案、そして入退室の対応等を行います。

募集コース

コース名
総合職採用(初期配属地確約:首都圏・関西圏・仙台・名古屋・福岡)
1.学生用住宅の企画・開発・入居募集・管理運営
2.アルバイト紹介・インターンシップ支援等のキャリアサポート
3.総務・人事・法務・経営企画・法務・経理・SEなどの管理部門職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 プロパティマネジメント(PM)

学生様のお部屋探しから入居までのサポートを一貫して行います。初めてのお部屋探しで不安を抱く学生様や親御様の話を伺いながらアドバイスや提案を行います。その他、学校との関係構築・深耕も行います。

配属職種2 ビルマネジメント(BM)

入居者様のお困りごとに迅速に対応し、安全・安心な学生生活をサポートしています。その他、お部屋の入退去の対応やマンションオーナー様に資産価値を高めるご提案も行っています。オーナー様と信頼関係が大切な仕事です。

配属職種3 キャリア支援

アルバイト紹介、インターンシップ支援、留学生支援を中心に、さまざまなサービスや取り組みを通じて、学生の一貫したキャリア形成をサポートしています。
学校や企業と連携して、あらゆる学生の実践力(知識を活用できる力)を高める環境を共創します。

配属職種4 その他一般管理

人事、総務、経理などのバックオフィス部門で、会社の運営を支えます。
例年配属は少数ですが、実績もありますし、新卒年次からも希望や適性に応じて実施いたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

適性検査 
WEBによる、自宅受験(時間制限あり)

内々定までの所要日数 1カ月以内
30日程度(時期、選考参加日程の個人都合・折り合い等による)
※早期選考・スケジュール等は柔軟にご相談可能です。
選考方法 適性検査(WEB)、面接(2回)
※現状予定のため、選考実施形式が変更となる可能性があります。
※履歴書(MyCareerBox)を提出いただきますが、選考要素はありません。
※1次面接はオンライン(一部対面回有)、最終面接は対面で原則実施予定です。
※居住地に応じて対面可否は応相談
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考をご希望いただいた場合は、My CareerBoxよりエントリーシートの提出をお願いしております。
但し、選考要素はなく、面接用資料の役割となります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒1年以内の方まで(2025年3月卒業、2025年9月卒業見込み等)

入社時期は一律2026年4月となります
入社までは内定者として、アルバイト就業のご相談は可能です。

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科対象。
文理問わず、活躍いただいております。

募集内訳 総合職 25名(予定)
募集の特徴
  • 総合職採用

※新卒応募時は、総合職採用のみ。
※入社後、個別事情によりエリア転換制度有。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(首都圏配属)

(月給)238,020円

205,500円

32,520円

総合職(首都圏以外配属)

(月給)229,100円

205,500円

23,600円

■首都圏(東京・千葉)配属:固定残業代 24,520円(15時間)、地域手当8,000円
■首都圏以外配属:固定残業代23,600円(15時間)

※上記金額は基本給205,500円に対する、固定残業代のため、将来的に昇給した場合は、連動して固定残業代も上昇します
※15時間の固定残業時間を超えた場合は、超過分時間外手当(割増対応)が支払われます。

※地域手当は、首都圏(東京・千葉)配属の正社員を対象として支給となります。
 初任給時は一律8,000円となりますが、将来的に昇格した場合は等級に応じて支給されます。

その他、資格手当(宅建士等)、住宅手当等あり

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月 労働条件は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度あり

業務手当は15時間分の固定残業代として一律支給
首都圏配属: 業務手当(一律) 24,520円
首都圏以外配属:業務手当(一律) 23,600円
15時間を超える時間外労働については追加で支給

モデル月収例 首都圏配属 
238,020円(以下含む)
・地域手当:8,000円(東京・千葉)
・固定残業:24,520円(15時間分)

首都圏以外配属  
229,100円(以下含む)
・固定残業:23,600円(15時間分)

※固定残業15時間分は、法定労働時間超割増率25%を適用していています。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分時間外手当(割増対応)が支払われます。
諸手当 通勤手当(月額50,000円まで)
時間外勤務手当(15時間超過分)
住宅手当(当社管理マンションの場合15,000円/月、一般物件の場合7,000円/月、ただし実家から通勤の場合は対象外、入社10年経過・係長級昇給時も対象外となります)
地域手当(首都圏配属のみ)
扶養手当
ライセンス手当(宅建、建築士など)
資格取得支援制度(受験料負担、一定以上資格には報奨金)等
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回 7月、12月(前年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 ■総合職 年間120日

※労使協定に基づき、1年単位の変形労働時間制を導入しています
※入社初年度から法令による有給休暇の取得義務の対象となりますので、
 120日+5日以上の有給を取得いただきます

■学生マンションを管理・運営している特性上、最繁忙期となる2月、3月は、
 原則週休1日となります。その他月は、シフト制により原則週休2日となります。
※繁忙期間中も法定に基づき、最低月4日以上の法定休日あり
※会社カレンダーに準じ、最繁忙期以外にも週休1日の場合あり

■最繁忙期となる2月および3月は店休日なしのため、土日祝を含む完全シフト勤務
 (その他月は店休日の水曜日+他1日休、シフトで2日休/週など店舗や地域特性により異なる)

■本社・本部系(管理部門等)職種社員は別カレンダーあり(年間休日数は同一)

■大型連休年間3回あり
・ゴールデンウィーク11連休
・夏期休暇9連休
・年末年始休暇9連休
・各種慶弔休暇
※連休日数は2025年度予定
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険
企業型確定拠出年金(DC)
財形貯蓄制度
社員貸付金制度
育児休業制度
介護休業制度
再雇用制度
失効有給休暇積立制度
東急不動産HD従業員持株会
時間単位有給取得(1時間単位)
福利厚生サービス「WELBOX」
 宿泊、スポーツ、育児等52万件をこえる施設・サービスが割引
管理マンション入居可能(住宅手当15,000円/月)
従業員支援制度(メンタルヘルスフォロー) 他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 千葉
  • 東京
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※上記が基本となりますが、8-17時、10-19時、11-20時、12-20時のシフト制度があります。
    ※年単位の変形労働制を採用している兼ね合いから、フレックスは導入できないため、非運表です。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    年間1,960時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 内定者研修(店頭アルバイト)
内定者宅建講習
新入社員研修(4月)
東急不動産グループ合同新入社員研修
3年目社員研修
営業スキル研修
ビルマネジメントスキル研修
外部講習型研修
宅建講習
管理職研修
タイムマネジメント研修(生産性向上)
ハラスメント研修
※上記は2023年度実施実績に基づく一例となり、年度ごとに企画や実施は見直す場合があります

問合せ先

問合せ先 ■学生情報センター 採用担当
〒600-8216
京都市下京区烏丸通七条下ル ニッセイ京都駅前ビル
MAIL:saiyo@tokyu-nasic.jp
URL https://tokyu-nasic.recruitment.jp/
E-MAIL saiyo@tokyu-nasic.jp

画像からAIがピックアップ

(株)学生情報センター【東急不動産ホールディングスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)学生情報センター【東急不動産ホールディングスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)学生情報センター【東急不動産ホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)学生情報センター【東急不動産ホールディングスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ