予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名インダストリアルケミカル本部有機化学品第三部
仕事内容営業
営業として、商材としてはポリウレタン樹脂の原料を担当しています。ポリウレタンは主剤と硬化剤から構成されており、私は主に硬化剤の営業を行っております。身近なところでは、椅子のスポンジクッションや、TVゲーム機のコントローラーの塗料などにもポリウレタンが使われています。お客さんは国内を中心とした、塗料やインキメーカーで、エンジニアの方と話す機会も多く、エンジニアの方の要望にあった商品を紹介します。自分は文系出身ですので、化学の知識に自信はありませんが、製品の知識を大事にしており、エンジニアの方がカバーできない部分をフォローすることを意識しております。
自分の手掛けた商品が実際に世に出たときはやりがいを感じます。ついつい見つけては実際に自分で買ってしまうこともあります(笑)。丸紅ケミックスの製品は、それが最終系となった後も目に見えるものが多いのが良いですね。 苦労したこととしては、今まで売れていたある商品が、世のトレンドの変化などで売り上げが落ちてきたため、新しいビジネスを興すこととなった案件です。まったく新しい商品の活用方法を見出し、新たな客先との関係を構築し、商品のプレゼンをする機会を得たのですが、そのプレゼンがエンジニア数十人が見守る非常に大規模なもので、とても苦労しました。ただ、こういった困難を入念な準備によって乗り越えることが出来た時というのもまた、やりがいを感じる瞬間でもあります。
今は中途入社の方が多く、活発に入ってきているので、新しい人の受け入れに抵抗がなく、非常にフレンドリーな環境だと思います。私の所属部門は平均年齢も若く、お互いに助け合い、切磋琢磨できています。
ご縁あって当社へ入社いただけたら、最初のうちは覚えることも多く大変だと思いますが、教えてもらったことに対して、自分はどう思ったか、自分ならどうするか、という当事者意識を持って話を聞くと、成長も早くなり、活躍できるようになると思います。 新しい風を起こしてくれることを期待しています!