予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名セキュリティ事業部
勤務地愛知県
仕事内容社員向けポータルサイトのアプリ開発、保守
当グループの各社窓口から頂くご要望に対して、クラウドのプラットフォーム「Salesforce」を活用したアプリの開発と提供を行っています。主に携わった業務として、エンジニアのキャリアアップ、及びそれを活用した人材管理をサポートする独自システムの開発をしておりました。
私が現在のプロジェクトにアサインされたのは入社1年目の末頃ですが、当時は今に比べて技術面の知識が乏しく、プラットフォーム独自の開発言語を一から勉強しつつ開発を進める必要がありました。勉強はネット上の記事が頼りですが、その記事がうまく見つけられず非常に苦労しました。ですが、先輩方のサポートもあって何とかにアプリのリリースにこぎつけることができ、この時には上司や先輩方からたくさんの賞賛の声を頂きました。また苦労の甲斐あって、以降は他の開発者からも色々と頼って頂けることが増えました。目に見えて自身の成長を感じられ、このお仕事にとてもやりがいを感じました。
社員の育成制度に魅力を感じ、入社後もしっかり活用しています!私は、技術社員の育成に力を入れている企業である点に注目して、入社を決めました。就職活動をしていた当時、情報系の知識にまったくもって自信がなく、入社後でも研修など充実している環境が欲しいと思っていました。弊社では、研修受講・資格受験の機会を度々頂いており、報奨金制度もあって前向きにスキルの獲得につとめることが出来ています。毎年1つ以上の資格取得が出来ており、業務に使える知識は入社当時に比べて非常に充実したと感じています。
就職した周りの方から度々聞く話として、「入社してみたら思っていた職場環境と全然違った」というものがあります。各々がキャリアプランを思い描いて就職活動されると思いますが、理想の職場を見つけるには、何より情報収集が大切だと思います。説明会やネットの記事も大切ですが、個人的には現場で働く方々の声が一番重要だと思います。そこにいる先輩社員から、未来の自分を想像できるかもしれません。気になる点をどんどん質問してみてください。