最終更新日:2025/3/21

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
事業は多岐にわたりますが、業務に必要な知識のレクチャーや、自身の目指したい将来に向けたスキル取得のための補助制度等で職員の知識レベルをアップしています。
PHOTO
フロア全体の見通しが良く、顔と名前が一致しやすい職場環境です。また、一日1回会社から飲み物がもらえる「おごり自販機」などで職員間のコミュニケーションも活発です。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

プライバシーマーク付与に係る審査業務や、制度の運用や普及活動、ならびにデータ利活用に関する調査、研究、国際連携といった仕事をしていただきます。
適性や能力、人員のバランスを見て配属先を決定しますが、一つの部署で長く携わる場合もあれば、ジョブローテーションとして異動や兼務となる場合もあります。
事業の実施に当たっては、関係政府当局、関係団体、業界団体、企業および大学研究機関などと連携するので、情報環境に関する幅広い好奇心、積極的なコミュニケーション力、調整力、指導力などを生かすことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

  4. 職員面接

  5. 役員面接

  6. 内々定

【選考フロー(予定)】

マイナビにてエントリー(WEB実施)

3月
 会社説明会(対面/WEB実施)
 書類選考(適性検査受験:WEB実施)

4~5月
 書類選考(エントリーシート提出)
 職員面接(WEB実施)
 役員面接(対面実施)
 内々定

※選考フローは変更になる場合があります。

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考(エントリーシート、適性検査)、面接(職員面接、役員面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 成績証明書、卒業見込証明書
 ※役員面接に進まれる方に限ります。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)220,000円

220,000円

※2024年入社の新卒新入職員より、従来よりも初任給を10,000円引き上げました。

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月となります。(2024年4月実績)
なお、試用期間中も正職員での就業となりますが、有休休暇のみ試用期間終了後の付与となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、通勤手当、時間外勤務手当、家賃手当(※)、家族手当 等
 ※家賃手当については、29歳未満の独身者が、世帯主かつ借家に居住している場合に限り支給されます。
  なお、従来は30,000円の手当でしたが、2024年4月から50,000円に引き上げました。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 124日
休日休暇 休日:完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始
休暇:年次有給、リフレッシュ休暇、ストック休暇、産前産後、育児・介護、慶弔、特別休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、企業年金基金、労災保険、福利厚生サービス加入、
育児休業・介護休業制度、時差勤務制度、在宅勤務制度、表彰制度(永年勤続表彰 等)他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

※敷地内に港区指定喫煙所あり

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7.5時間/1日

    ※休憩時間は12:00~12:45(45分間)

問合せ先

問合せ先 〒106-0032
 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル 
 総務部 総務グループ
 TEL 03-5860-7551
URL https://www.jipdec.or.jp/
交通機関 六本木一丁目駅(東京メトロ南北線)より徒歩4分
神谷町駅(東京メトロ日比谷線)より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

似た雰囲気の画像から探すアイコン一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)と業種や本社が同じ企業を探す。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ