予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名株式会社なの花北海道
勤務地北海道
入社後は、小樽市・札幌市内の3店舗を経験、6年目に薬局長となり、現在は札幌月寒店で働いています。札幌月寒店は、内科、小児科、眼科、皮膚科が入る医療モールに隣接する薬局で、ショッピングモール内にあることもあり、若い世代や家族連れの患者さまが多く、LINEの利用率も自慢の一つです。患者さまから「この薬剤師に説明して欲しい、この薬局なら安心して薬をもらうことが出来る」といわれる薬局づくりを目指しています。店舗には資格取得に向けて頑張っている薬剤師もいて、日々知識をアップデートして業務に励んでおります。また、地域の皆様に頼られる薬剤師を目指すうえで、講演会で薬の飲み方について説明会を行ったり、包括ケアセンターや介護予防センターの方との繋がりをもち、活躍できる場を広げられるよう奮闘中です。
患者さまからの相談に対し自分の知識で解決でき、心開いてくれることにとてもやりがいを感じ、薬剤師になって良かったと思える瞬間です。最近も患者さまが自分から検査値を見せてくれて、栄養相談の提案も受け入れて自分から積極的に変わろうと努力している姿を近くで見ることが出来て本当に嬉しく思いました。病気への不安や栄養面のサポートも行なって、人生を前向きに考えられる時間を作ってあげたいという思いが強くなりました。
私の就職活動で一番大事にしていたことは、働きやすさでした。なの花薬局の会社説明会を受けた時の店舗見学や、当時お世話になった人事部の方々の印象がとても良く、この会社なら長く働くことができると感じました。元々在宅医療にも興味があり、なの花薬局は在宅訪問の歴史が長いことや、幅広い経験を積める環境があることを知り、この会社で活躍してみたいと思い入社しました。
対物業務から対人業務中心にシフトされたことで、患者さまとコミュニケーションを取り、寄り添い、今どんな悩みを抱えているのか、薬剤師として何ができるのか考える毎日です。時には、必要な情報を医師へ情報提供することも必要です。薬の知識はもちろんですが、今からコミュニケーション能力を身につけておくことで患者さまとの関わり方が変わってくると思います。これから進路を決める上で、自分がどんな薬剤師になりたいかを考えながら色んな企業を見て、店舗見学など実際に足を運んでみると見えてくることあるかもしれません。