最終更新日:2025/4/15

東北海道いすゞ自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
最新の設備で、安全で快適に作業を行うことができます。
PHOTO

募集コース

コース名
自動車整備士コース
各種自動車の車検、定期点検、故障車両の修理全般に至る、自動車整備業務全般を行います。軽自動車からトラック・バスまで幅広い車種を扱います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 自動車整備スタッフ

最新設備の工場や専用システムによる故障診断を駆使し、豊富な知識と高い技術力で、小型トラック、中型トラック、大型トラック、バスなどの各種自動車をベストな状態に整備するプロ集団の一員となっていただきます。そのため充実した研修や教育制度がございます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 応募時にコースを選択ください。
選考方法 書類選考、面接、筆記試験、適性検査
(人物重視での選考を行っております。)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

帯広市、本別町、北見市、紋別市、網走市、釧路市、中標津町のうち、希望する地区で勤務が可能です。他の職種と比較しても待遇に差はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)206,000円

206,000円

短大・専門卒

(月給)192,000円

192,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月。条件変動なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(~4,000円まで) 整備士資格手当 家族手当 住宅手当 冬季燃料補助金(10月支給)
昇給 年1回4月
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 土曜休日は月1~4日(営業カレンダーによる)
日曜、祝日
待遇・福利厚生・社内制度

入社後すぐに5日間の新入社員研修を行います。内容はビジネスマナーなど社会人としての基礎知識に関するものとなります。入社1年後にフォローアップ研修として、更なるビジネスマナーの強化、仕事に関する姿勢の強化、自己成長に向けての研修を2日間行います。その後も若手社員研修、主任係長研修、中堅社員研修などの研修を数年ごとに実施します。
大型自動車運転免許、準中型自動車運転免許など取得の際には補助があります。

  • 資格取得支援制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙室あり(20才未満の入室不可、喫煙室での業務なし)

勤務地
  • 北海道

帯広市、本別町、北見市、紋別市、網走市、釧路市、中標津町

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37時間以内/週平均

問合せ先

問合せ先 東北海道いすゞ自動車(株)
帯広市西20条北1丁目3番2号

総務人事部 戸田宛
TEL:0155-58-1211
URL https://www.east-hokkaido.co.jp/

画像からAIがピックアップ

東北海道いすゞ自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東北海道いすゞ自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東北海道いすゞ自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ