業界を絞って企業研究を行う学生さんが多いと思いますが、個人的にはあまり絞り込まずに幅広く見ることをおすすめします。私自身、最初から美容業界に絞って活動していたわけではなく、思いがけないことから当社を知り、手掛ける商品、企業としての考え方に共感して入社を決めました。実は私は幼い頃にアトピーを患い、専用のシャンプーやせっけんしか使うことができませんでした。そんななかで当社を知り、「もっと選択肢があればいいのに」と思っていた当時を思い出し、天然由来の成分にこだわった安心・安全な商品づくりを目指すナプラへの入社を決めたのです。
それともう一つ、みなさんにぜひ実行してほしいのがインターネットだけにとどまらない情報収集です。WEBで見た企業や人の印象と、実際に自分の目で見てみるのでは異なる印象を抱くことがあると思います。インターンシップに参加したり、当社のようなメーカーであれば実際に商品を使ってみたり、人やものに実際に触れてその時感じた気持ちを大切にしてほしい。ちなみに当社もインターンシップを実施しており、常に先輩社員を多めに配置しているので交流しやすく、質問しやすいのがポイント。ナプラは人柄を重視する会社なので、学生一人ひとりの人間性を知る努力を惜しみません。当社に限らず、少しでもいいなと思った企業には、ぜひ足を運んでリアルな魅力を確かめてみてください。
(若松さん)