最終更新日:2025/4/7

協和海運(株)

  • 正社員

業種

  • 海運

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
定期船部は国内外のお客様対応の窓口です。必要に応じて南の島に出張することもあります。こちらはフィジー出張中の写真です。
PHOTO
運航部は船のオペレーションが仕事です。お客様の貨物を安全に効率よく届けるため、キャプテンとコミュニケーションを密に取るのが大切です。

募集コース

コース名
総合職
初期配属は東京本社の各部門となります。
将来的に、大阪支店及び海外拠点への配属の可能性があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

本社各部門及び国内・海外拠点での定期船航路運営業務。
顧客向け営業、スケジュール策定、本船運航業務他。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. OB/OG訪問 (希望者)

  5. 人事面談

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

締め切り日までにMy Career BoxよりESをご提出いただき、選考の上筆記試験及び1次面接に進んで頂きます。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
最終面接は4月下旬を予定しています。
選考方法 エントリーシート(WEB)
履修履歴提出(WEB)
筆記試験(自社作成、東京本社にて)
面接(対面、東京本社にて)
人事面談 (WEB、Zoomにて)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

筆記試験、面接2回はすべて東京本社のみの実施を予定しております。
人事面談に関してはすべてZoomを使ったWeb面談となります。

提出書類 【全員】履歴書、エントリーシート

【面接受検者のみ】成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書 (選考には直接影響しません)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2025年4月から2026年3月の間に4年制大学、大学院を卒業もしくは修了予定かつ就業経験のない方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職1-3名の採用を予定しております。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、4年制大学卒

(月給)305,000円

247,000円

58,000円

諸手当の内訳 : 一律住宅手当 58,000円(2025年実績)
住宅形態に関わらず全員に支給されます。

2026年4月の予定初任給(下記を下回ることはありません。)
学士課程卒業者 \320,000 (含む住宅手当\60,000)
修士課程卒業者 \324,000 (含む住宅手当\60,000)
博士課程卒業者 \328,000 (含む住宅手当\60,000)

  • 試用期間あり

試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇になります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 基準内賃金は基本給、職能給、役職手当の3つから構成。

基準外賃金は以下の4つ。
1.家族手当…扶養家族を有する世帯主である従業員に支給
2.住宅手当…勤続年数及び世帯構成に従って支給
3.通勤手当…月額70,000円を上限とする通勤定期代を6カ月ごとに支給。
4.割増賃金…所定勤務時間を超えて、または休日に勤務した場合に支給

昇給 年一回(4月)
基本給及び職能給に対して行うものとし、会社の業績等を勘案して、技能、勤務成績が良好なものに対して行う。

賞与 原則として年2回(6月および12月)、会社の業績に応じて支給する。但し、営業成績の著しい低下その他やむを得ない事由がある場合には、支給日を変更し、または支給しないことがある。

令和6年度実績 10.0か月分(年間)
令和5年度実績 10.5か月分(年間)
令和4年度実績 8.0か月分(年間)
年間休日数 120日
休日休暇 (1)土・日曜日
(2)国民の祝祭日
(3)年末・年始
(4)夏季休暇 3日
(5)慶弔休暇
(6)年次有給休暇 初年度12日、以降1日ずつ増加し勤続7年度以上は年間20日
待遇・福利厚生・社内制度

一律住宅手当とは別に『借り上げ社宅』『家賃補助制度』あり
保養所(富津海の家、白馬山荘、軽井沢山荘) 利用可能
オンライン英会話助成制度あり

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

入社後は必ず東京本社での配属、研修。
将来的に大阪支店、および海外拠点(中国、韓国、Sydney、Guam、Fijiなど)への配属の可能性あり。

勤務時間
  • 8:55~17:15
    実働7.3時間/1日

    所定勤務時間は、休憩時間を除き1日7時間20分、1週36時間40分とする。

    休憩は12:00~13:00の1時間。

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒105-0004
東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング4階
電話: 03-5510-1991
Email :  recruit@kyowa-line.co.jp

採用担当: 山本 佳菜、 川島 元
URL http://www.kyowa-line.co.jp/
E-MAIL recruit@kyowa-line.co.jp
交通機関 各線 新橋駅 徒歩5分
都営三田線 内幸町駅 徒歩1分

画像からAIがピックアップ

協和海運(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン協和海運(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

協和海運(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
協和海運(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。