予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名びっくりドンキー事業部
仕事内容びっくりドンキー事業部本部 課長
就活を進めていた時に参加した合同企業説明会で、たまたま立ち寄ったのがアジアルのブースだったんです。そこで人事の方と話を交わすうちに、すごくこの会社のことに興味がわいてきたんです。人事の方の人柄もあったんでしょうが、就職活動を進める中でたくさんの企業の方と話を交わす中でも、アジアルのことがとても気に入ってしまったんです。それと学生時代に飲食店でアルバイトをしていたので、接客や厨房などでの仕事についてもイメージがわきやすく、またアルバイトではやらないような社員としての仕事についても、なんとなくイメージがわきました。そのため、入社してからの仕事内容について不安を感じなかったというのも、アジアルに就職を決めた大きな理由だったと思います。
2010年4月に入社し、びっくりドンキー金沢元町店に配属となりました。その後、いくつかの店舗での勤務を経験してから、2014年6月にびっくりドンキー金沢元町店で副店長となり、その年の9月には同じ店で店長に昇格しました。その後、2017年まで金沢元町店で勤務していたんですが、9月に本社のびっくりドンキー事業本部へと異動となりました。ずっと現場でお客様と向き合い仕事を進めてきただけに、本部での勤務は最初は戸惑いがありましたが、店舗での仕事は幅広い年代の方たちとの触れあいがあり、刺激があって飽きることはありません。本部での内勤業務になってからも、びっくりドンキーを運営するために必要なとても幅広い分野の方たちとの出会いがあります。そうした幅広い人たちとの出会いがとても刺激的なのは、店舗現場の仕事でも本部での内勤業務でも共通しているところかと思っています。
現在の仕事内容は、主に以下のものがあります。■アルバイト募集の掲載各店舗にアルバイト求人を行うかどうか、募集時間帯や媒体の希望を聞き、各媒体へ掲載の申し込みを行います。また原稿の確認やその成果分析を行い、次回以降の原稿プランなどを決めます。■社員寮の手配異動等による社員のアパートの契約や解約、その管理などを行います。■広告や販促チラシの手配定期的に行っている新聞や会報誌への販促券、店舗での手配りクーポン券の作成依頼を業者に出し、その原稿の確認を行います。また、自社CM作成や広告代理店からの企画提案を受け、実施するかどうかを決めます。また販促券や広告に使用する素材データについての許可申請なども行います。仕事のやりがいとしては、■各店のアルバイトの応募や採用で効果があった時現在は店舗と相性の良い媒体を探しながら、媒体の選定や原稿内容などの見直しを進めています。そうした取り組みの効果が出ればうれしいですね。■店舗勤務の時代は、ほぼ店舗内で完結していました。そのため、まだまだ他部署との連携や全体でものを考えることが、まだまだ足りないと感じています。