最終更新日:2025/3/1

(株)エネコム【中国電力グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 通信・インフラ
  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
<ICT技術職(ネットワークエンジニア、システムエンジニア)>今や日常生活に欠かすことのできない情報通信インフラを支えていることを実感できます。
PHOTO
<ソリューション営業・事務職>お客さまの事業や社会を支えるインフラに関わることで、地域社会を支えていることを実感できます。

募集コース

コース名
ICT技術職(ネットワークエンジニア、システムエンジニア)、ソリューション営業・事務職
ES兼履歴書の提出時に、「ICT技術職※」もしくは「ソリューション営業・事務職」のどちらかを選択(併願、選考途中の変更不可)。

※「ネットワークエンジニア」「システムエンジニア」から選択。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ICT技術職(ネットワークエンジニア、SE)

【ネットワークエンジニア】
 通信設備(伝送・線路)、ISP設備に関する業務
 ・自社ネットワーク機器・サーバの設計、構築、運用・保守 等
 ・自社光ファイバーケーブルの設計、施設工事、保守 等
 ・設備の計画、通信技術開発・研究 等

【システムエンジニア】 
 中国電力、中国電力グループ、および一般企業・団体を対象としたシステムの提案・開発・保守業務
 ・ホスト系・分散系システムの提案・開発・保守一式
 ・ネットワーク基盤、サーバシステム、セキュリティシステムの設計支援・構築・保守等
 ・電子計算機運転・運用、出力データ加工・仕分・発送・データエントリー等

配属職種2 ソリューション営業・事務職

ソリューション営業(法人向け・コンシューマ向け)、総務、経営企画 他
 ・自治体・法人顧客等に対する営業、代理店営業、サービス企画、契約・工程管理等
 ・システム提案・コンサルティング等
 ・総務、労務、人事等
 ・経営企画、決算等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    当社の選考のご案内や会社説明会の予約等については、「採用マイページ」にて行います。

    まずは、マイナビよりエントリーをお願いします。
    エントリー後、当社採用マイページのID・パスワードを送付いたします。
    詳細は、そちらでご確認ください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月20日

    終了しました

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類選考(エントリーシート兼履歴書、適性検査※)、面接
※適性検査の受検方法等詳細については、応募者の方へ直接ご連絡します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ■エントリーシート兼履歴書(WEB)
■履修履歴データ(WEB)

<内定後>
■学業成績証明書(本書)

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2022年4月~2026年3月に、大学院、大学、高専、専門(2~4年制のみ)、短大を卒業(修了)または卒業(修了)見込の方
※免許・資格不問、職歴不問(ただし、応募締切日現在、正社員として就業中の方は対象外)。

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・ICT技術職(ネットワークエンジニア、システムエンジニア)  
  ― 学歴:大学院、大学、高専、専門、短大
    学科:不問

・ソリューション営業・事務職   
  ― 学歴:大学院、大学、高専(専攻科のみ)、専門(4年課程のみ)
    学科:不問 

※高専(専攻科)および専門(4年課程)の方は、大学院・大学と同じ区分にて選考します。      

募集内訳 合計40名程度

<内訳> (いずれも目安であり、実際には前後する場合があります)
・ICT技術職 計33名 
・ソリューション営業・事務職 計7名
説明会・選考にて交通費支給あり 採用選考では、大学所在地が広島市外の方を対象に一部交通費を支給します。
個人情報の取扱いについて 当社の規定にもとづき、適切にお取扱いします。
「個人情報保護への取り組み」をご覧ください。
https://www.enecom.co.jp/privacy/

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒(既卒含む)

(月給)233,000円

233,000円

大学卒・高専専攻科・専門学校4年課程・大学校4年課程卒(既卒含む)

(月給)222,000円

222,000円

専門学校3年課程卒(既卒含む)

(月給)202,000円

202,000円

高専・短大・専門学校2年課程卒(既卒含む)

(月給)199,000円

199,000円

  • 試用期間あり

試用期間:入社後3カ月
※その他条件は本採用時も変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当、扶養手当、住宅手当
昇給 会社業績等により実施(2024年度:4月に1回)
賞与 会社業績等により実施(2024年度:6月と12月の2回)
年間休日数 120日
休日休暇 ■休日
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、5/1、年末年始(12/29~1/3) 等 
※年間休日120日程度
※ただし、一定の部署で行う3交替勤務の場合は上記と異なる。

■休暇等
・年次有給休暇(勤続1年未満15日、勤続1年以上20日)
 →半日・時間単位取得可
・ライフプラン休暇(初年度15日)
・リフレッシュ休暇(5日/年)
・勤務免除(生理、看護、その他(慶弔等))
・育児休業、介護休業、特定医療受診休職
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険
各種社会保険完備(中国電力健康保険組合へ加入)

■福利厚生
・住宅施策(住宅手当、住宅貸付金)
・生活福祉(ライフサポート助成金、慶弔見舞金、災害救済、財形貯蓄、持株会)
・同好会(サッカー、ジョギング、テニス、バスケットボール、バドミントン、バレーボール、野球、e-スポーツ 等)

■労働組合
ユニオン・ショップ制

■自己啓発支援
資格取得祝金の支給

■メンター制度
新入社員一人ひとりに対して新入社員リーダーを配置

■キャリアコンサルティング制度
自己申告書を活用した上司との面談

■研修制度
・基本教育
 新入社員向け(社会人としての心構え、ビジネスマナー 等)
 昇級者向け(レベル毎に必要な知識 等)
 管理職向け(管理職としての心構え、必要な知識 等)
・業務教育
 情報、通信技術に関する知識・技能、営業スキル 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※一部事業所においては、屋内喫煙場所あり

勤務地
  • 東京
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口

勤務時間
  • 8:50~17:20
    実働7.5時間/1日

    休憩時間12:00~13:00
    ※ただし、一定の部署で行う3交替勤務の場合は上記時間帯と異なります。
     1直…0:00~8:30、2直…8:00~16:30、3直…16:00~0:30、日勤…8:50~17:20
     1直~3直の場合、休憩時間は所属長の定める時間による(日勤の場合、12:00~13:00)。
    ※別途、時差勤務制、育児・介護短時間勤務制の規定があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤務地 入社時は、広島市内事業所へ配属見込(各支店への配属もあり)
※入社後は、各事業所への転勤の可能性あり。
(中国地方5県(広島市、鳥取市、松江市、岡山市、山口市)および東京都)

問合せ先

問合せ先 〒730-0051 
広島市中区大手町二丁目11番10号
NHK広島放送センタービル19階
人事労務部(人事チーム) 永田・三輪
TEL:050-8201-1351(チーム代表)/FAX:082-247-8512
URL https://www.enecom.co.jp/
E-MAIL recruit@enecom.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)エネコム【中国電力グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エネコム【中国電力グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エネコム【中国電力グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エネコム【中国電力グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ