予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地神奈川県
仕事内容実験動物の微生物学的、遺伝学的な品質検査
現在は実験動物の品質管理を行う研究所に勤務しています。業務内容は全国の研究所や大学などの様々な施設から依頼される、実験動物の微生物学的、遺伝学的な品質を検査する業務です。主に送られてくる動物はマウスですが、その他にもラットやウサギ、モルモットなどもあります。検査はまず動物を解剖しサンプリングを行います。様々な方法で検査を行いますが、私が担当している部署ではPCR法で検査を行っています。大学時代にはマウスを用いて研究をしており、PCRを用いて実験を行っていたので、学生時代に身につけた技術をそのまま社会に出てからも発揮できていると感じています。
今の仕事のやりがいは検査業務をコンスタントに完了させることです。私の職場では検体が毎週送られてくるので、1週間の仕事が比較的ルーティン化されており、翌週に仕事を回してしまうと次の週の予定がずれてしまいます。なので1週間ごとに決められた仕事はもれなく終わらせる、これを検査の品質を保ちながら繰り返すことが大切だと考えています。またそれとは別に検査の空いている時間で、従来法の改善や新しい検査法の実験などの研究をさせていただくこともあり、今まで知らなかった手技なども学ぶことができやりがいを感じることができています。
社会に出た後も技術やスキルを身につけつつ、自分にあった職場を探せるところです。人材サービスの会社は他にもたくさんありますが、研究職に特化してさらに就業先への転籍を支援してくれる会社は唯一ここだけだと感じたからです。就業先で技術を高め、その上で様々な職場を経験することで自分のやりたいことを改めて考えることができます。自分のキャリア次第ではより良い会社で働くことができたり、また会社側も就業先への転籍を手助けしてくださる点が自分に合っていると感じます。
最終的な目標は製薬メーカーへの転籍です。研究職といっても様々な業務があると思うので、より多くの仕事が選択できるようにキャリアを積みたいと考えています。現在はそのために今できることを丁寧に一生懸命やり、その中で吸収できる部分を見つけているところです。これからなりたい自分をしっかりとイメージしながら目標を持って仕事をすることを心掛けています。
将来を長い目でみるならば、製薬業界で働きたいという譲れない目標を持ちつつも仕事内容などにはとらわれず、楽しく環境の良い職場で自分の満足する仕事が出来ていればいいなと思っています。