最終更新日:2025/4/14

国土緑化(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • リース・レンタル
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
営業職:まだレンタルグリーンをご利用でないお客様へ、ヒアリングしながらご要望に合わせて提案し、オフィスなどに緑を広げる仕事。
PHOTO
レンタルサービス職:ご契約中のお客様のところへ、植物の交換・メンテナンスにお伺いする仕事。トラック(普通免許)を運転します。

募集コース

コース名
総合職2026
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

まだグリーンレンタルをご利用になったことがないお客様、他社からの切替をご検討のお客様へ、様々なプランを提案しながら契約をして頂く仕事です。
置きたい環境・理由は様々あります。それをヒアリングし、どのような空間を作り上げれば満足頂けるのか提案を考えていきます。

配属職種2 レンタルサービス職

ご契約頂いているお客様先へ、植物の交換やメンテナンスを行いに訪問します。担当は決まっており、毎月定期的に訪問します。
ただ交換するだけでなく、お客様先の環境などに考慮した樹種選びからメンテナンス方法まできめ細やかなサービスをします。

配属職種3 施工管理職

工事部にて建物解体工事、造園土木工事の施工管理を行います。
現場の進捗状況の管理だけでなく、事前の書類申請や処分場の手配など事務管理も行います。

業務に必要な施工管理技士などの資格取得は全面的にサポートします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 内々定

応募者の人数によっては、面接回数・方法(個別/グループ)が変わる場合がございますが、1次面接は原則オンラインにて実施致します。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考参加人数により多少前後いたします。
選考方法 1)選考を希望される場合は、3月より実施の会社説明会(対面 or オンライン)に
なるべく、ご出席ください。
2)選考希望の方は、必ずエントリーシートを提出下さい。
3)エントリーシートご提出頂いた方全員を対象に一次面接(オンライン実施)を行い、
内定までに合計で2回の面接選考を実施します。
なお、最終選考は対面での実施となり、当社代表が面接官をさせていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

最終選考は個別(対面)もしくはグループ面接(対面)の予定です。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業・修了見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方。
(既卒の方も積極的に採用しております!ご遠慮なくご応募ください。なお、入社時期についてはご相談させて頂きます。)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部、学科は一切問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

全員が本社勤務となるため(支店等なし)、転勤はございません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了 大卒

(月給)240,000円

195,000円

45,000円

短大・専門・高専卒

(月給)231,000円

194,000円

37,000円

※大学院了 大卒
 基本給195,000円+固定残業代45,000円
※短大・専門・高専卒
 基本給194,000円+固定残業代37,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
※記載初任給は、2025年4月入社金額

  • 試用期間あり

※試用期間3か月(待遇は同じ)

  • 固定残業制度あり

※大学院了 大卒
 固定残業代45,000円(30時間)含む。超過分は別途支給。
※短大・専門・高専卒
 固定残業代37,000円(25時間)含む。超過分は別途支給。

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

諸手当 通勤交通費全額支給
昇給 2年目以降、人事考課制度により査定。
年2回の人事考課により、各個人・各部門での成績を昇給に反映いたします。
(7月までに査定、8月より反映)
賞与 決算賞与制度あり(勤続1年超の社員対象)
※その年に決算に応じて翌年度9月に支給されることがあります。
年間休日数 114日
休日休暇 週休2日制(土・日) なお、土曜出社(年8回程度)があります。(会社カレンダーによる) 
祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇
待遇・福利厚生・社内制度

○社会保険完備
○レクリエーション
○社内独立制度
○会員制福利厚生サービス加入

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
その他、取り組みあり

屋外指定喫煙所のみ喫煙可

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    弊社は、土日休みの週休二日制が基本でありますが、月によって月1回程度の出勤日を設けているため、1年単位の変形労働時間制を採用しております。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒132-0021
東京都江戸川区中央2-1-21
国土緑化(株) 新卒採用担当 宛

TEL:03-3674-2611 
FAX:03-3674-5995
URL https://www.kokudoryokuka.co.jp/
E-MAIL saiyou@kokudoryokuka.co.jp
交通機関 【交通】
・総武線「新小岩駅」下車、 都営バス3番または4番乗り場より「京葉交差点」バス停下車、徒歩4分
・地下鉄都営新宿線「船堀駅」下車、 都営バス1番または3番乗り場より「京葉交差点」バス停下車、徒歩4分

画像からAIがピックアップ

国土緑化(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン国土緑化(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

国土緑化(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ