最終更新日:2025/5/22

(株)ビーアンドピー【東証スタンダード市場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 技術・研究系
  • クリエイティブ系

コミュニケーションを取ることが重要な仕事です

  • K.Y
  • 2022年入社
  • 文化学園大学
  • 造形学部
  • 制作部
  • 広告物の制作

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名制作部

  • 仕事内容広告物の制作

入社を決めた理由

手を動かしたり物作りが好きだったので、自分の趣味を活かして社会に貢献できる仕事だと感じて入社を決めました。大学時代は自分で印刷会社に外注することもあり、どのような仕事をするのか興味がありましたし、制作部はチームで作業をするため、お互いに刺激し合いながら自分の成長につながると考えました。元々イラストレーターやフォトショップを使っていたので、オペレーション業務にも挑戦できる部分にも惹かれました。


学生時代に一番力を入れたこと

芸術系の学部出身で、自分の作品を多くの人に見てもらう機会が多かった事もあり、自分が満足できる作品を追求し、作品作りに力を注いできました。負けず嫌いな性格もあり、学内のコンペでは常に全力を尽くし、何度か作品が選ばれることもありました。この経験から社会人になっても同期や後輩を意識することが多く、周囲よりも様々な業務をこなせるようになりたいという意欲を持ち続けています。


仕事するうえで心がけていること

周りとのコミュニケーションをよく取ることが重要です。制作部ではチームで仕事を行うため、チーム内では声をかけやすく、分からないことや失敗したときにすぐに相談できる環境です。作業の方法や案件の進め方には個人差がありますが、さまざまな意見を聞くことで自分に合ったやり方を見つけることができます。年齢や役職に関係なく、みんなが話しやすい雰囲気があり、風通しの良さは会社の魅力の一つだと思います。


学生の皆さんへのメッセージ

今となっては良い思い出ですが、就職活動は本当に大変で当時の私も来年の自分はいったい何をしているのだろうと日々不安な時期がありました。ですが、あまり考えすぎず気持ちを楽にして自分の思う方向に向かって努力し、ポジティブな姿勢を保つことが大切です。面接では笑顔と元気な態度が印象に残りますので、自信を持って挑んでください!当社で一緒に働ける日を楽しみにしています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビーアンドピー【東証スタンダード市場】の先輩情報