最終更新日:2025/4/26

広島トヨタ自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
広島県
資本金
8,097万円
売上高
340億円(2024年3月期)
従業員
578名(2024年11月現在)
募集人数
6~10名

トヨタ・レクサス・GR Garage・Volkswagen・ダイハツ などの幅広い事業を展開。88年以上の間、広島のカーライフを支えてきた会社です。

プライム画像

エントリーの受付を開始しました! (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!広島トヨタ自動車 採用グループです。
弊社のエントリー受付を開始しました。

広島県で働きたい方、接客が好きな方、車に興味のある方
ぜひエントリーをお願いします!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の所定外労働時間は11.2時間と短く、年平均有給休暇取得日数は10.6日と多いです。

  • 制度・働き方

    ワークライフバランスの充実とチームワークの良さが当社の魅力です。

  • キャリア

    ブラザー・シスター制度やフォロー研修で相談しやすく、スキルアップ研修等で計画的にスキルを磨けます。

会社紹介記事

PHOTO
お客様の『思い』を大事にし、お客様と深く長いつながりを築く。それが広島トヨタで車を扱う、ということです。
PHOTO
2024年9月 広島トヨタ新本社工場【MOBILITY SQUARE】新設

ワークライフバランスの充実とチームワークの良さが当社の魅力!!

PHOTO

■安心して成長できる教育環境
入社後、社会人としてのマナーや車に関する知識など約2カ月の研修を行います。6月からは店舗へ配属されOJTを通じて現場で研修を行っていきます。その後も定期的にフォロー研修を実施し、現在の仕事内容を仲間たちと共有しながら常に目標を持って仕事に取り組むことができます。先輩が後輩の心理的サポートを行うブラザーシスター制度も取り入れているため困ったときは気軽に相談できる職場環境です。

■ワークライフバランスに向けた取り組み
当社では業務効率化を図っているため、月平均残業が短いのが特徴です。また、男性の育児休暇取得も年々増えておりワークライフバランスを大切にしています。

■チームワークを大切にする会社
営業職は個人で仕事を行うイメージが強いと思いますが、広島トヨタでは社員同士の個性をそれぞれが尊重しあい、チームワークによって仕事を行います。個人の成績だけが評価されるカーディーラーではなく、チーム全体で目標に向かって全力で取り組むことを目指す会社です。

会社データ

プロフィール

最高のモビリティライフをお客さまと共に追求します

良いサービスとは、時代とともに変わっていくものです。最高のサービスとは何かを追い求め、必要があれば躊躇なく変えていく。私たちは、お客さまとの対話を通じて真のニーズを探求し、商品の魅力、買い方のご提案、安全・安心のサポートなど、幅広いサービスで、モビリティライフの価値を最大化します。

事業内容
◆自動車販売と整備・部品用品の販売及び修理加工
(トヨタ店扱い車・レクサス扱い車・ダイハツ扱い車・フォルクスワーゲン扱い車の新車販売U-Car販売と買い取り、各種リース業務、車検・点検及び全車種対応一般整備)

◆損害保険代理店業務

◆情報通信機器販売

# 広島トヨタ自動車を表すキーワード
広島県、広島市、廿日市市、東広島市、福山市、尾道市、三原市、三次市、自動車、トヨタ、LEXUS、ダイハツ、Volkswagen、営業職、セールス、UIターン、整備士、インターンシップ、1day仕事体験、通年採用、夏採用、秋採用、モビリティライフ、損保、保険、携帯電話、提案、新車、中古車、点検、アフターサポート、ワークライフバランス、残業時間削減、産休・育休取得制度、有給休暇、定休日、自主性、多様性、チームワーク、研修制度充実

PHOTO

本社郵便番号 733-0036
本社所在地 広島県広島市西区観音新町4丁目10番134号
本社電話番号 082-291-1701
設立 1936(昭和11)年8月17日
資本金 8,097万円
従業員 578名(2024年11月現在)
売上高 340億円(2024年3月期)
代表者 代表取締役社長 藤井 一裕
事業所 ●トヨタ店
 本店、庚午店、西風新都、広島東店、矢野海田店、安芸府中店、
 広島北店、三次店、五日市店、廿日市店、三原店、
 尾道店、福山店、福山北店、福山東店、西条店、呉店


●レクサス店
 レクサス広島東
 レクサスCPO


●GR店
 GR Garage 観音


●ダイハツ店
 ダイハツ東雲
 ダイハツ五日市


●フォルクスワーゲン店
 VW東広島、VW東雲インター、VW三次


●海外店舗(ベトナム)
 THTC-HT トヨタヒロシマタンカン
 THVP-HT トヨタヒロシマビンフック
 THLP-HT トヨタヒロシマロンフック


●その他
 KOCHI BASE(商品化センター、物流センター)
 MOBILITY SQUARE(本社、サービス研修センター)
取り扱い車種 ◆トヨタ
【コンパクト】
アクア、ヤリス、カローラ スポーツ、ルーミー

【ミニバン】
シエンタ、ヴォクシー、ノア、アルファード
ヴェルファイア、ハイエースワゴン

【セダン】
カローラ、カローラ アクシオ、プリウス
クラウン、MIRAI、センチュリー(セダン)

【ワゴン】
カローラ ツーリング、カローラ フィールダー

【SUV】
ライズ、RAV4、ハリアー、ハイラックス、ランドクルーザー300
ヤリスクロス、カローラクロス、bZ4X、クラウン(スポーツ)
クラウン(クロスオーバー)、ランドクルーザー70、ランドクルーザー250

【スポーツ】
スープラ、コペン GR SPORT、GRヤリス、GR86、GRカローラ

【ビジネス】
プロボックス、タウンエース バン、ハイエース バン、ダイナ カーゴ
ダイナ ダンプ、ジャパンタクシー、ハイエース コミューター

【軽自動車】
ピクシス エポック、ピクシス トラック、ピクシス バン

【小型モビリティ】
C+walk S、C+walk T

【センチュリー】
センチュリー


◆レクサス
LX、GX、RX、RZ、NX、UX、UX300e、LBX
LS、ES、IS、LM、LC、RC、RC F


◆ダイハツ
コペン、ミラ イース、タフト、ムーヴ キャンバス
タント、タント ファンクロス


◆フォルクスワーゲン
ID.4、T-Cross、T-Roc、T-Roc R、Tiguan、Tiguan R
Polo、Polo GTI、Golf、Golf R
Golf Variant、Golf R Variant、Passat Variant、Passat Alltrack、Arteon Shooting Brake
Golf Touran
Arteon
主な取引先 個人ユーザー、一般企業、官公庁

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 5 19
    取得者 7 5 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.3%
      (94名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、新人営業スタッフ研修、新入社員フォロー研修、ブラザー・シスター研修、管理職研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
年次別スキルアップ研修(各年次・階層レベルの社員に求められる役割やスキルの習得)
メンター制度 制度あり
ブラザー・シスター制度(新入社員の成長を専任の先輩社員が1年間支援してくれる制度)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事考課制度(職種別・役割等級別に人事考課票を定め、上期・下期の半期ごとに評価を行い、成果責任の達成度や成果達成のためのプロセス行動の発揮度を評価する完全実力型人事制度を導入しています。)
社内検定制度 制度あり
損害保険資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、北海道情報大学、明治大学、日本大学、国士舘大学、駒澤大学、帝京大学、玉川大学、工学院大学、東海大学、東京女子体育大学、東京福祉大学、新潟産業大学、中京大学、愛知学院大学、名古屋学院大学、名古屋外国語大学、朝日大学、京都女子大学、京都産業大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都外国語大学、立命館大学、龍谷大学、大谷大学、同志社女子大学、帝塚山大学、関西大学、関西学院大学、関西外国語大学、近畿大学、大阪産業大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪商業大学、摂南大学、追手門学院大学、甲南大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、武庫川女子大学、姫路獨協大学、流通科学大学、岡山理科大学、吉備国際大学、倉敷芸術科学大学、就実大学、くらしき作陽大学、福山大学、福山平成大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、県立広島大学、比治山大学、安田女子大学、山口大学、徳山大学、東亜大学、鳥取大学、下関市立大学、島根大学、島根県立大学、梅光学院大学、愛媛大学、松山大学、高知大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡工業大学、西南学院大学、九州共立大学、九州国際大学、日本経済大学(福岡)、西日本工業大学、佐賀大学、長崎大学、長崎県立大学、大分大学、別府大学、日本文理大学、宮崎産業経営大学、広島文教大学、尾道市立大学、京都大学、福山市立大学、環太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
広島会計学院ビジネス専門学校、広島外語専門学校、広島県立福山高等技術専門校、広島県立三次高等技術専門校、専門学校広島工学院大学校、広島工業大学専門学校、専門学校広島自動車大学校、広島情報ビジネス専門学校、広島リゾート&スポーツ専門学校、広島文化学園短期大学、穴吹ビジネス専門学校、比治山大学短期大学部

採用実績(人数)         2021年 2022年 2023年
--------------------
大卒      21名   24名   12名
短大・専門卒   3名   1名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 4 7
    2023年 9 3 12
    2022年 17 8 25
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 12 1 91.7%
    2022年 25 12 52.0%

先輩情報

10年、20年とお客様との長い関係性を築くことのできる仕事
K.O
2011年入社
広島修道大学
商学部 商学科
営業職(セールススタッフ)
お客様の接客・販売やアフターサポート
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp75382/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

広島トヨタ自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン広島トヨタ自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

広島トヨタ自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
広島トヨタ自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 広島トヨタ自動車(株)の会社概要