最終更新日:2024/7/25

(株)ライフコーポレーション

  • 上場企業

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(その他小売)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都、大阪府

取材情報

探そう!理想の先輩・働き方

「人が財産」と人を大切にするライフは、若手社員もイキイキと活躍できる職場です

  • 数学・情報系 専攻の先輩

PHOTO

若手社員と先輩社員が語る!ライフの魅力や仕事のやりがいとは

西淡路店で活躍するおふたりに、仕事のおもしろさや職場の雰囲気、研修制度など、ライフの魅力を自由に語り合っていただきました。

写真左から
◆ライフ西淡路店 畜産部 チーフ(取材当時) 大日野 正英さん
2012年入社
9店舗を経験。2年目にはリクルーターとして人事も担当。畜産部チーフとして売上に関わる取り組みやサブチーフ、パートナー(パートタイマー、アルバイト)さんの教育も行う。

◆ライフ西淡路店 惣菜部 サブチーフ(取材当時) 金森 美沙さん
2017年入社
4店舗を経験。惣菜部サブチーフとして販売計画や作業割り当て等も担当。キレイな売場作りを心がけ、チーフを目指して経験値を高めている。

ライフで働く魅力ややりがい

「パートナーさんと連携してパック量や値付けを考えていきます。狙い通り売上が伸びるとうれしいですね。楽しく仕事ができるように雰囲気作りも大切です」と大日野さん。
「お客様が手に取りやすいキレイな売場作りがビシッとできた時は達成感があります。休日はしっかり取れるので、プライベートを充実できることも魅力です」と金森さん。
「コロナ前は店舗のメンバーや同期で遊びに行くことも多く、仲良く働いています」と大日野さん。「沢山の人と関わることが好きな人にとっては楽しい職場です」と金森さん。

楽しそうに働く先輩社員や親身なトレーナーの存在、同期とのつながりも魅力です

Q ライフで働こうと思ったきっかけと入社の決め手は?

【金森】学生時代の飲食店アルバイトの経験を通じ、接客の楽しさを知って、将来は人と関わる仕事がしたいと思っていました。いろいろな会社の面接を経験しましたが、ライフのリクルーターさんは顔と名前を覚えてくれていて、すごく親身に接してもらったことが心に残りました。

【大日野】私もそうですね。ライフのリクルーターさんはフランクで楽しそうに働いているなと感じました。そういう方が周りにいたら私も仕事を楽しめるんじゃないかと思ったことが決め手になりました。

【金森】面接前に緊張していたらリクルーターさんが励ましてくれてすごく安心できました。こんな人たちと一緒に働きたいなと思ったことが大きかったですね。それと、店舗見学をしたときに売場がキレイであたたかく感じ、自分もそこで働く一員になりたいと思いました。

【大日野】実際に入社してからもやはりライフは良い人が多いと感じていたので、自分が2年目でリクルーターを担当した際にも、そこが伝わるといいなと思っていました。

【金森】そうですね。上司や先輩、パートナーさんは皆さん優しいので働きやすいと実感しています。

Q 入社後の研修や部門研修はいかがでしたか?

【金森】約2週間の新入社員研修後に配属が決まり惣菜部門の研修を受けたのですが、私は料理をしたことがあまりなく、包丁を持つのも初めて。包丁の握り方など基礎的なことから丁寧に教わりました。習得が早い同期が周りにいたため焦りもありましたが、教育担当のトレーナーさんにわからない所を繰り返し教えてもらいました。できるようになるまで付き合ってくれて、今でも感謝でいっぱいです。

【大日野】畜産部門の研修は2カ月ありました。私は学生時代に居酒屋でアルバイトをした時に包丁を使っていたこともあり、お肉の扱いなどもスムーズにできましたね。その時のトレーナーさんにも影響を受けました。「君たちの手がすべて」「ライフを背負っていくのは君たちだ」など、やる気を引き出す声かけが上手というか、すごくモチベーションが上がりました。畜産部門の同期とは、その後の部門研修でもずっと一緒だったので、とても仲が良くなりました。同期のチーフ同士でアドバイスや助けてもらったりすることもあり、横のつながりも強いです。

お客様からの「おいしい」はやる気の原動力!ニーズを掴んで売上につなげるおもしろさがあります

Q 仕事内容や心がけていることは?

【金森】惣菜部の仕事内容は大まかにフライ物、お寿司、お弁当の製造に分かれていて、最初の頃は順番に担当していきました。それから少しずつラベル貼りや品出しなど、製造以外の作業も教わりました。製造では美味しそうに見えるように仕上げることはもちろんですが、お客様の口に入るものなので、安心・安全が伝わる商品でないといけません。異物混入が起こらないように作業場の整理整頓を心がけています。サブチーフになってからは、商品の販売計画や販促ポップの準備、パートナーさんの作業割り当てなどをチーフから学びながら実践しています。

【大日野】畜産部も安心・安全への意識は同じですね。お肉の場合は美味しそうに見えるように角を立たせるカットが大事。手の温度が伝わるとお肉が傷んでしまうので、素手で触らないようにすることも大切です。商品のパックも何g入りにすればお客様が手に取りやすいか、売場を見ながらお客様のニーズとマッチさせていきます。時にはお客様から「これくらいほしい」というお声に応えてすぐに対応することも行っています。

【金森】サブチーフになると品出しの機会も増えるので、お客様から直接「おいしかった」とお声がけいただけることも。常連のお客様から話しかけられることもあるのですが、「ここに来るのが楽しみなのよ」とおっしゃっていただけたことがあって。お客様のお役に立っている実感がもてて、もっと頑張ろうと思うようになりました。

【大日野】チーフとしては人の管理と数字の管理が重要になります。自分がひとつの精肉店を任されているような感覚です。本社や店長から大まかな売上予想や広告の売り込み商品の指示はありますが、そのほかはチーフの腕の見せ所。お店の立地や気温、天気、トレンドに合わせて商品の発注や加工を行い、より多くの売上や利益を上げられるように工夫していきます。思い通りに売上が伸びたときは、やりがいを感じます。それに加えて、サブチーフやパートナーさんの教育も重要だと考えています。パートナーさんはお店の重要な財産です。その方々が成長することはそのお店、会社の成長にかかわるので、日々時間をみてパートナーさんとコミュニケーションをとりながら、教育の時間に当てています。

やりたいことに挑戦させてくれる風土があり、あたたかい人間関係の中で成長できます

Q 仕事のおもしろさや今後の目標について

【大日野】季節のイベントに合わせてメニュー提案を行い、材料となる食材を並べた売場を作るなど、各部門毎にチーフやサブチーフの工夫の見せ所があり、店長をはじめ様々な方がサポートしてくれます。やりたいことにどんどんチャレンジできるので楽しいですね。

【金森】私は話すことが上手なタイプではないですが、上司や先輩、パートナーさんはとても気さくで優しいですね。私自身も皆さんが気持ちよく働けるように、あいさつや声かけであたたかい雰囲気を作れるよう心がけています。今教わっている作業割り当ては当日の人員で時間内に作業できるのかを意識して作成するのですが、チーフは答えを言わずに、まずは私に任せてくれます。経験することで次はこうしようという意欲も湧きますし、上手くいくとすごくうれしいですね。

【大日野】サブチーフはチーフになるための勉強期間だからね。周りが協力するので、どんどん挑戦してほしいですね。

【金森】私はパートナーさんへ指示をするのがまだ苦手なので、パートナーさんが気持ちよく動ける指示の仕方を勉強中です。いろんな店舗を経験して、いろんなチーフのいいなと思う部分を集められるのは今しかないですし、今後の自分に活かしていきたいです。

【大日野】私もサブチーフの時に教育の上手いチーフを見て学びました。パートナーさんが楽しく仕事ができるような雰囲気作りも大事ですね。ライフには幅広い年齢のパートナーさんがいるのですが、壁がなく本当に仲がいいと思います。チーフになった時は一緒に喜んでくれるなど、人とのつながりがとても強いです。異動の度に他部門の社員やパートナーさんと出会え、人を通じて喜びを感じることのできる会社だと思います。

【金森】今はサブチーフとして日々精一杯な部分もありますが、パートナーさんや上司から頼られるチーフを目指して頑張りたいと思っています。そして、売場作りも提案していきたいです。

【大日野】西淡路店が今後も10年、20年…と末永く営業を続け、地域一番店になるためには、近隣のお客様にいかに注目してもらうかが勝負。いろいろなイベントを企画してお客様の声を聞き、お客様のニーズにマッチした売場作りを実現させたいです。将来的には部門研修を担当するトレーナーになって後輩の成長に携わる仕事がしたいと思っています。

企業研究のポイント

皆さんはスーパーの仕事に関してどのようなイメージを持っていますか?「レジ打ちや商品陳列など作業中心」「パートタイマーの仕事との違いがわからない」といった印象を持っている方も少なくないかと思います。実際、品出しなどの業務も仕事内容の一つとしてありますが、販売戦略の立案や人員教育など広くマネジメントに携われますし、何より自分のアイデアを発揮しながら新しいことに挑戦する機会が多くあります。

また、ライフではリクルーターやサブチーフとして若手から活躍する社員も多く、新入社員研修だけでなく、部門別研修・フォローアップ研修・階級別研修など、社員一人ひとりの役割やキャリアに合わせて教育を行い、成長をサポートしています。将来的には、店舗管理職としてより幅広いマネジメントに携わるほか、商品開発や販売促進・システム企画など幅広い業務に携わるチャンスがあります。

企業研究を行う際は自分が持つイメージに囚われすぎず、業務内容はもちろん、そこで働く先輩社員がどんな志を持ち仕事に取り組んでいるのか、将来どんなフィールドで活躍できるのかを知り、理解を深めてほしいです。
当社の1Dayお仕事体験には、入社3~4年目の若手社員も参加予定です。年の近い先輩社員の経験談を聞くことで、皆さんの今後の企業研究の参考にしていただけるのではと思います。少しでも興味があれば、ぜひご参加お待ちしています。

PHOTO
チーフ、サブチーフの立場からライフの魅力を語ってくれたふたりとふたりをサポートする西淡路店の店長。和やかな会話から、信頼関係や人を大切にする風土が伝わります。

マイナビ編集部から

今回の取材で感じたのは、社員やパートナーさんの笑顔があふれる職場だということ。あたたかな人間関係の中で、人と人との結束の強さも働きやすさにつながっているようだ。店舗異動するたびに友人が増えていくことで、新たな人脈が形成され、従業員同士がつながっている感覚があるのだとか。幅広い世代と話しやすいのも、信頼関係が築けているからだろう。研修を通じて同期とのつながりも強いので、店舗は違っても同世代で切磋琢磨する環境がある。

また、「お客さまの立場で考え行動する」というスローガンの下、お客様の声を直接聞き、スピーディーに取扱商品や売場作り、接客などに反映させていくという動きを加速させていることも魅力のひとつ。現場で働く人の声に対してスピーディーな対応が伝わってきた。大手でありながら、店舗ごとに地域性や社員の個性を活かしたカラーがあり、それが現場のやる気を後押し、その風通しの良さから新しいアイデアも日々生まれているようだ。

気持ちよく働ける人間関係、お客様に真摯な姿勢、チャレンジする姿勢が評価され、若手の頃から新しいことにトライさせてくれる環境など、ライフには働きやすい職場の魅力が詰まっている。

PHOTO
入店した瞬間から「こんにちは」と笑顔のあいさつが飛び交うライフ。明るくキレイな売場や働く人の自然な笑顔から、気持ちよく働ける職場であることが伝わってきます。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ライフコーポレーションの取材情報