最終更新日:2025/3/26

社会福祉法人池上長寿園

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)
  • ホテル・旅館
  • 官公庁・警察・消防
  • 食品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
池上長寿園の施設は街中にあり、地域の方々、ボランティアの方...と訪問者の笑い声が絶えません。
PHOTO
スタッフ同士のチームワークも抜群。分からない事や悩みがあれば、すぐに先輩からフォローしてもらえるので新人でも安心して仕事に取り組むことができます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:医療・福祉系
◆福祉職 相談員
◆総合職 福祉職 相談員(社会福祉士)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 相談員(社会福祉士)

地域包括支援センターにおいて、「社会福祉士」として、保健師(看護師)・介護支援専門員とともに、専門的立場から様々な相談援助業務を担っていただきます。
・介護予防計画作成、 訪問、地域ネットワークづくり、介護予防教室運営等など
地域に暮らす方々に寄り添い、暮らしを支えるお仕事です。

※働き方は、下記の通り。
相談員として一定の期間を経験後、法人内事業所において取得保有資格に応じた高い専門性を発揮するスタッフ職への道が開けます。
また、総合職は様々な事業を経験するジョブローテーションの後、施設長等マネジメント職へ昇任するコースへのチャレンジが可能となります。

~詳しくは、説明会でお話します~

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 内々定

合格通知をもって内々定とします。

募集コースの選択方法 採用説明会時・採用面接時に、資格取得状況を含めてご意向をお聞きします。
内々定までの所要日数 1週間以内
合格(=内々定)通知の方法により若干の違いあり
選考方法 適性検査
面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方(2023年以降)で、就業経験のない方
・2026年4月入社時点において、社会福祉士有資格の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

配属先は、全て東京都大田区内の事業所です。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 福祉職 相談員 四大卒以上

(月給)222,600円

201,100円

21,500円

総合職 福祉職 相談員 短大・専門卒

(月給)209,600円

188,100円

21,500円

社会福祉士 資格手当 一律16,500円
処遇改善加算手当   一律5,000円

尚、資格については、2026年4月入社時に保有しているものとする。
(取得見込み、準ずる資格等は認められない)

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当  月額50,000円まで
・住宅手当  賃貸10,000円/月  持家5,000円/月
・扶養手当  配偶者15,000円/月  子一人につき5,000円/月
・超過勤務手当
・その他、各種業務手当あり
昇給 年1回(4月)
人事評価制度による人事考課で昇給・昇格
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 119日
休日休暇 週休2日:毎週日曜日と他1日
年間休日数 119日(2024年度実績)
 ※年度毎の法人カレンダーにより決定
年次有給休暇
特別有給休暇
永年勤続休暇(年間5日)+旅行助成金制度
その他(慶弔・育児・介護 各種休暇)など
待遇・福利厚生・社内制度

○退職金制度:国による社会福祉施設退職手当共済と東京都社会福祉協議会の従事者共済制度及び法人独自に定める退職金制度の三本立てとなっています。
○社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険)
○労働保険(雇用保険・労災保険)
○資格取得助成制度
○ソウェルクラブ(社会福祉法人福利厚生センター)
○親睦会行事参加
○ユニフォーム貸与

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

配属先は、全て東京都大田区内にあります。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

    ☆勤務時間帯(例)
    日勤:9:00~17:45
    遅番:10:15~19:00
     〔休憩45分〕

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 社会福祉法人池上長寿園
経営本部 採用担当
 〒146-0081 東京都大田区仲池上2-24-8
 電話:03-5700-6171 FAX:03-3751-9423
URL https://www.ikegami.or.jp
E-MAIL recruit@ikegami.or.jp
交通機関 都営浅草線 西馬込駅 徒歩15分

JR 大森駅山王口 東急バス(上池上循環)~大森十中 下車 徒歩2分
JR・東急線 蒲田駅西口  東急バス(田園調布行き)~安詳寺前 下車 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人池上長寿園

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人池上長寿園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人池上長寿園と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人池上長寿園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。