予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
地域包括支援センターにおいて、「社会福祉士」として、保健師(看護師)・介護支援専門員とともに、専門的立場から様々な相談援助業務を担っていただきます。・介護予防計画作成、 訪問、地域ネットワークづくり、介護予防教室運営等など地域に暮らす方々に寄り添い、暮らしを支えるお仕事です。※働き方は、下記の通り。相談員として一定の期間を経験後、法人内事業所において取得保有資格に応じた高い専門性を発揮するスタッフ職への道が開けます。また、総合職は様々な事業を経験するジョブローテーションの後、施設長等マネジメント職へ昇任するコースへのチャレンジが可能となります。~詳しくは、説明会でお話します~
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
合格通知をもって内々定とします。
・募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方(2023年以降)で、就業経験のない方・2026年4月入社時点において、社会福祉士有資格の方
配属先は、全て東京都大田区内の事業所です。
総合職 福祉職 相談員 四大卒以上
(月給)222,600円
201,100円
21,500円
総合職 福祉職 相談員 短大・専門卒
(月給)209,600円
188,100円
社会福祉士 資格手当 一律16,500円処遇改善加算手当 一律5,000円尚、資格については、2026年4月入社時に保有しているものとする。(取得見込み、準ずる資格等は認められない)
試用期間:3カ月その間の給与・待遇に変動はありません。
○退職金制度:国による社会福祉施設退職手当共済と東京都社会福祉協議会の従事者共済制度及び法人独自に定める退職金制度の三本立てとなっています。○社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金保険)○労働保険(雇用保険・労災保険)○資格取得助成制度○ソウェルクラブ(社会福祉法人福利厚生センター)○親睦会行事参加○ユニフォーム貸与
配属先は、全て東京都大田区内にあります。
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)☆勤務時間帯(例)日勤:9:00~17:45遅番:10:15~19:00 〔休憩45分〕