予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名洛南店
仕事内容青果部門チーフ
青果チーフとして部門を背負っています。配属から7年が過ぎ、スーパーマーケットでの四季を何度も経験しました。季節により、さらに月によって野菜や果物の旬は移り変わっていきます。さらに産地の移り変わりによって品種も変化していきます。例えばスーパーマーケットにはキャベツは1年中並んでいますが、冬のキャベツと夏のキャベツは産地も品種も全く違います。何でもないことのようですが、扱う私達にとって、旬・産地・品種の組み合わせは非常に多く、扱い方にもそれぞれ工夫があります。
見た目は同じ果物でも産地や旬、それに品種の組み合わせは膨大な数になり、そこへ、スーパーマーケットの醍醐味とも言える、祭事が重なります。1月はお正月の次に七草、その後成人式となり、2月には節分になります。外からは、毎日同じように見える仕事内容も実は奥が深く、いわば全く違う作業だったりします。日々新しい刺激のある毎日です。
京都の中心部で育った私は、京都への憧れと言えるものがありました。就職は京都でしたいと思っていた私にとって、将来もずっと京都で展開していくというマツモトはピッタリの会社でした。
入社以前は「店舗」は店舗、「本部」は本部というイメージを持っていましたが、実際は社長以下バイヤーをはじめとした本部スタッフの方との距離が思っていたよりも近く感じました。店舗や本部でお会いした時には現状報告をしたり、激励の言葉をいただいたり、また売場のアドバイスをいただくこともあります。
入社7年目で遠くの目標を語るより、近くの目標に向けて日々刺激的に過ごしていますが、自分の思いを百パーセント店づくりに反映できる店長職に興味があります。