最終更新日:2025/4/24

(株)平成建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 商学部

大事なのは理念と覚悟

  • 大瀬 俊昭
  • 2011年入社
  • 同志社大学
  • 商学部 商学科
  • 営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

完全自由設計の住宅営業

平成建設の特徴の一つである建設現場での研修を経験し、現在は本社にて住宅営業をしています。お客様の家づくりのお手伝いが一番の仕事です。営業は平成建設の窓口として、ショールームやイベントでの接客、訪問によって、平成建設を紹介し、家づくりについてお客様と一緒に考えています。また、「内製化」を円滑に進めるために設計や大工などの職人と関わり合いながら仕事をしています。


お客様の「共感」を得る喜び

私がこの会社を選んだ理由は平成建設の理念に「共感」したことが一番です。
だから、日々の営業活動でも、会社を紹介することによってお客様に「共感」していただき、そんなお客様の家づくりを全力でお手伝いしたいと考えています。
様々なお客様と対話する中で、平成建設の理念に共感し、応援したい、ここで建てたいと言っていただいた時が本当にうれしいです。お施主様と平成建設が共鳴することによって、より良い家づくりができると考えていますので、これからもこの「共感」を大切にしていきたいと思います。


日本の建築を守る

就職活動をしながら多くの会社を見る中で、平成建設の特徴である「内製化」「職人集団」に魅力を感じました。日本の技術力がどんどん海外に流れたり、技術力の低下が深刻である昨今、日本の建築技術を守るという覚悟がこの会社から強く伝わってきました。この理念に共感したことが平成建設を選んだ理由です。


就活生へアドバイス!

会社選びにおいて大切なのは理念と覚悟です。企業理念と自分自身が「共感」できる企業が活躍できる場であると思います。就職活動は自分自身がどういうことを考えて生きてきたかを振り返る絶好の機会です。その考えと企業理念をリンクさせて一致した企業が自分のフィールドです。そして、今後の覚悟を明確に持っている企業が今後伸びていく企業だと思います。平成建設は「日本の建築を守る」という明確な覚悟があります。このような理念や覚悟が明確な会社は社員一丸となって同じ方向を向ける企業です。まずは自分の生き方を振り返ってみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)平成建設の先輩情報