最終更新日:2025/4/22

(株)JPMC

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 専門コンサルティング
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
目標達成意欲の高い社員が多いのが同社の特色だ。1年目からエリアを任され、裁量権が大きい同社では、素直な心と責任感をもって主体的に行動できる人材が求められている。
PHOTO
信頼関係を構築するためには、商談に臨む前の準備が重要となる。ニーズやエリアの特徴といった情報を収集し、仮説を立て、相手の立場に立ったことを心がけて提案している。

募集コース

コース名
【26卒】総合職募集
「オーナーの資産価値の最大化」をミッションに掲げ、賃貸マンションやアパートなどの賃貸物件を一棟まるごと借り上げ、オーナーに代わり経営を代行するプロパティマネジメント事業を行っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 フィールドセールス【営業職】

~賃貸オーナーの課題に向き合い解決へと導く~
賃貸住宅オーナーへ最適な賃貸経営のご提案を致します。
当社のセールスの特徴は全国ネットワーク。1400社のパートナー企業、160行の提携金融機関と共に、オーナー様へ弊社のサービスをご提案致します。
当社のミッションは「オーナー資産の最大化」。
賃貸経営に関する課題に向き合いし、オーナー様それぞれにあった
最適なサービスをご提案するのがコンサルタントの使命です。

【先輩社員の声】
入社の決め手は、対パートナー企業や金融機関のB to Bと、対オーナー様のB to C 両方の営業が経験できること、そして業績主義であるということ。結果がきちんと評価され、給与やキャリアアップに反映される評価制度に魅力を感じました。現在は福島県と山形県を担当し、オーナー様のお悩みを解決するための最適なプランをご提案しています。大切にしているのは、常に相手の立場に立つこと。主体的に動き、当たり前のことを当たり前にやり続けることで信頼関係を深め、担当エリアのすべてのステークホルダー様に貢献したいと考えています。やはり、感謝の言葉や「あなたが担当で良かった」と言っていただけるのが何よりの喜びですね。この仕事を通して身につけられるのは、発想力・主体性・お客様のニーズを把握する力と提案力です。これからは、後輩のサポートにも注力するとともに、自らの目標を着実に達成し、将来は東京支店長を目指したいです。そして、裁量権をもってメンバー一人ひとりが働きやすい環境づくりに取り組むなど、会社を動かす人材に成長したいと思っています。
<M・Hさん(2022年入社)/セールス&マーケティングカンパニー・東京支店北ユニット>

配属職種2 プロパティマネージャー

~「賃貸経営のプロフェッショナル」として、オーナー資産の最大化を目指す~
オーナーに代わり、賃貸経営のプロとして物件の収益最大化を目指します。
全国600社以上のパートナー不動産企業と共に、それぞれの物件に対し
・空室の原因分析
・市場調査
・リーシングプラン策定と実行
・管理対応
を行います。
当社のプロパティマネージャーは「賃貸経営のプロフェッショナル」。
全国11万戸の運用ノウハウを活かし、オーナーに代わって収益の最大化を実現するのが使命です。

【先輩社員の声】
当社の1エリア1担当性に惹かれて入社しました。もちろん責任は大きいですが、自分で考え実行して成果を出すことに魅力を感じたんです。現在、PMとして、大阪を拠点に静岡県を担当。パートナー企業様と協力して、オーナー様からお預かりした賃貸物件の入居率を上げ、収益を向上させるための施策の打ち込みに取り組んでいます。現地の管理会社の方々に、どういう伝え方をし、サポートすれば効率よく動いていただけるかを常に考えていますね。入社後1年間で、主体性や、賃貸経営に関する専門的な知識、ノウハウは急速に身についたという実感があります。自分の考えた施策で入居率が改善するという成功体験を積み重ねることは自信につながり、モチベーションも高まります。
この仕事の醍醐味は、空室の多い物件を入居率100%に導き、オーナー様から感謝され、パートナー企業とその喜びを分かち合えること。今、私自身の運用ベースで入居率を毎年2%ずつ上げることができているので、これからも、オーナー様に喜んでいただけるよう実績を上げていきたいと思っています。
<S・Aさん(2022年入社)/エリアプロパティマネジメント(APM)事業部・東海エリア>

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

会社説明会
→説明会後に選考希望アンケートを実施致します

一次選考
→適性検査+面接(1回~2回)

最終面接
→東京本社にて対面実施

内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会
→60分+質疑応答

一次選考
→適性検査+面接1回~2回
30分~60分程度

最終面接
→東京本社にて対面実施
 60分程度
選考方法 会社説明会
→説明会後に選考希望アンケートを実施致します

一次選考
→適性検査(SPI)+面接(1回~2回)

最終面接
→東京本社にて対面実施
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

・ミスマッチを防ぐため、皆様の仕事、企業選びの軸などを重視致します
・質疑応答ではNG質問なし。なんでもぶつけてください

提出書類 ・履歴書またはOpenES
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込みの方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 20名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接を対面で実施しております。
その際往復の交通費を支給しております。
※一次、二次面接はオンライン実施可

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

フィールドセールス

(月給)275,000円

182,278円

92,722円

プロパティマネージャー

(月給)225,000円

182,278円

42,722円

固定残業制度あり
・20時間固定割増が含まれます
・内訳
 基本給:182,278円
 20時間固定割増手当:一律42,722円
 営業手当(フィールドセールスのみ):一律50,000円

※ 20時間超過分は追加支給致します

  • 試用期間あり

3カ月

  • 固定残業制度あり

・ 20時間固定割増が含まれます
・内訳
 基本給:182,278円
 固定割増手当:42,722円
・ 20時間超過分は追加支給致します

モデル月収例 ■モデル年収(3年目営業)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
標準年俸:460万円
株式報酬:23万円
社内持ち株奨励金:30万円
資格手当:24万円(宅建or賃貸不動産経営管理士)
★合計金額:537万円★

※営業は目標達成すればするだけ給料が上がります!!最大2,000万まで!!
目標達成率150%(3年目営業)
標準年俸:690万(460万円×1.5)
株式報酬:23万円
社内持ち株奨励金:30万円
資格手当:24万円(宅建or賃貸不動産経営管理士)
★合計金額:767万円★

目標達成率200%(3年目営業)
標準年俸:690万(460万円×2)
株式報酬:23万円
社内持ち株奨励金:30万円
資格手当:24万円(宅建or賃貸不動産経営管理士)
★合計金額:997万円★
諸手当 資格手当
・宅地建物取引士:20,000円/月
・賃貸不動産経営管理士:10,000円/月
昇給 年1回:4月
賞与 年2回
・7月
・1月
年間休日数 125日
休日休暇 ・年間休日:125日
・有給休暇
 入社時:5日
 6カ月経過:5日

・慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・家賃補助
・年間休日125日
・フレックス制度(コアタイム11:00-16:00)
・資格取得支援制度
・産前産後休暇取得制度
・パパ育休制度
・健康優良法人認定
・有給休暇消化率89%
・完全週休2日制
・副業可能
・福利厚生倶楽部使用可能
・社内持ち株制度あり(奨励金50%)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

東京本社:東京都千代田区丸の内3-4-2 
北海道支社:札幌市北区北8条西4-1-1
中部支社:名古屋市中区新栄1-7-7
関西支社:大阪市中央区本町2-6-10
九州支社:福岡市博多区博多駅前4-2-1
城東管理センター:船橋市前原西2-12-7 津田沼第一生命ビルディング 6階
神奈川管理センター:相模原市南区相模大野7-1-6 相模大野第一生命ビルディング

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

  • ・フレックス制導入 (全拠点)
    9:00~18:00
    実働8時間/1日
     ※標準労働時間 1日8時間
     ※コアタイム 11:00~16:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング
TEL:050-1748ー1242

担当
アドミニストレーション本部
HRグループ
グループ長
倉員秀鷹

画像からAIがピックアップ

(株)JPMC

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)JPMCの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)JPMCを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。