予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術部 技術課
お客様の求める機能、コスト、納期を達成すべく、我々の持つ鍛造技術や熱処理技術を駆使したご提案をさせてもらってます。まずは、自動車メーカーやユニットメーカー様へと製品図面スペックについて打ち合わせます。次に社内へ持ち帰りスペックを満足させる工程設計を行った後、1200℃を超える鉄鋼材料を鍛造プレス機で型打ち試作を行います。この試作が一通りの試行錯誤があるのは必須で、設計者として一番苦しい時でもあり楽しい時です。自分の設計ネライ通りの塑性変形や、新工法が上手く機能したときの喜びは自分だけのモノです。
入社3年目頃に設計担当した新規部品で複雑な形状でしたが試作は上手くいきホッとしていたのですが、いざ量産が始まると金型命数が悪く常に金型を製作し続けないと量産が繋がらない状況となってしまいました。改善すべくチームで知恵だしを行い、金型構造の見直し、型の熱処理の変更、良品条件の設定、など多くの改善を織り込むことで当初の見込みの命数を達成し、新たな工法が確立できたことが一番嬉しかったです。
地元企業でありながら、取引先は全国、海外拠点もあり幅広いメーカー様との取り引きがある。会社説明会では工場紹介を重視、鍛造という魅力ある工法を駆使しているところ。
気になる会社は実際に足を運び、会社内の雰囲気、人柄を良く見ることが大事だと思います。自分が仕事する姿が想像できると良いのでは。