予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産技術部 生産技術課
設備が故障すれば、生産現場も生産できずに困り、最終的にはお客様にもご迷惑をかけてしまいます。設備・機械が故障しないようにひとつひとつの部品まで全てチェックしメンテナンスしていくことで、順調に機械は動くことができます。自分できっちりメンテナンスしたことで、機械がそれに応えて順調に動いてくれるということや、故障削減改善で、故障の真因を分析し、いろんな知恵を出しながら再発防止対策することで同じ故障を防止することができたときにやりがいを感じます。
鍛造プレス自動ラインの設備担当していましたが、中国で新規工場立ち上げというプロジェクトに参画することになり、工場建設・新規設備導入という部分で担当することになりました。何もかも一からのスタート、特に海外ということもあり日本とは文化もルールも全て違う、言葉も通じない中で日本と同等の高品質鍛造部品を生産できる工場・自動ラインを建設しなければならず、数え切れないほどの問題もありましたが、現地の方から少しづつですが多くのことを教えてもらい、ひとつひとつですが前に進んでいくことで、日本と同等の精密鍛造自動ラインを建設できたことに大変感動いたしました。
大学は工学部でもともと機械に興味があり、自動車関係で就職したいという思いがありました。最初に工場見学にて部品の製造過程を見せていただいたときに、その迫力と精密さにすごみを感じ、自分でもできるだろうか、やってみたいと思ったことがきっかけです。
たくさんの企業がある中で、選択していくのは非常に悩むのですが、自分に嘘はつかず、自分の気持ちに正直になることが大切と思います。また、その企業の良い部分だけを見たり、悪い部分だけを見ずに、可能な限りあらゆる面を聞いたり見させていただくことで、部分的でなく総合的に判断することができる判断材料を多く入手していければと思います。