予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名儀典部
仕事内容通夜・葬儀の打ち合わせや司会進行、式場接待係
大学生の時、親戚の結婚式やお葬式を経験したことから、冠婚葬祭のお仕事に興味を持つようになりました。特に葬儀に関わる仕事について知りたかったので、インターンシップにも参加しました。採用していただいたこの会社のインターンシップでは、先輩社員のお話を聴くことができ、就職活動のアドバイスもいただきました。先輩社員のお話を聴くだけでなく、様々な部署を見学させてもらったことで、自分が働いているイメージもしやすく、「この会社で働きたい」と思うようになりました。また、有給休暇や育休・産休の制度が充実している点も、自分の将来について考えるきっかけになりました。
現在は、主に司会進行の業務についています。まず、喪主様をはじめ、家の中心になる方々と打ち合わせを行います。その過程でお客さまの疑問に答えたり、ご希望を伺ったりしていきます。この時、お客さまのお気持ちに寄り添えるように意識して、お客さまの意図を汲み取っていきます。お寺様が来られたら、通夜・葬儀の進行に関する打ち合わせを行います。通夜・葬儀が始まったら、マイクを持って司会進行を務めます。お客さまと接する時、常にご遺族の故人様に対する思いを大切にするようにしています。ご遺族が思い出話をされている中から、故人様の好きなものや趣味、好物を伺うことがあります。そこからお客さまにとって良い形で葬儀を執り行えるように提案しております。
仕事をする中で、やりがいを感じることは、お客さまに「ありがとう」と言っていただいた時です。どんなに大変で忙しいときでも、その言葉をいただくと、「もっとお役に立ちたい」、「もっと頑張ろう」という気持ちになります。特にご遺族は、大変な思いをされているにも関わらず、私たちスタッフに丁寧で温かい言葉をかけてくださいます。その方々の為にも、皆さまが悔いなく安心して故人様とお別れしていただけるように、自分の役目を全うしようと、気持ちを引き締めて業務に臨んでいます。
就職活動では、視野を広げることが大切です。一つの業界・職種・会社に拘ることも大切ですが、それ以外に少しでも興味を持ったものには、積極的に関わってみてください。きっと、自分の将来が切り開けるはずです。就職活動をしていると、体力的にも精神的にもしんどくなると思います。自分を追い込むのではなく、きちんと休息をとってください。一番大事なのは、自分自身です。就職活動頑張ってください。応援しています。