最終更新日:2025/5/16

(株)稲葉製作所【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 金属製品
  • 建材・エクステリア
  • 文具・事務機器関連
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系

製造現場を支える重要な仕事です!

  • S・A
  • 2020年入社
  • 日本工業大学
  • 工学部 機械工学科
  • 生産技術課 設備班

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名生産技術課 設備班

  • 勤務地千葉県

現在の仕事内容

製造現場で使用されている設備の修繕や作業効率を改善する機器の製作を行っています。稲葉製作所では製品の90%以上を自社生産しています。なので、製造現場の設備が止まってしまうと製品が出荷できなくなってしまいます。そうならないように、設備に異常が発生した場合は迅速に対応することが求められます。機器製作では、製造現場からの要望に則り機器の設計、製作をしています。


今の仕事のやりがい

仕事の幅が広く様々なことを経験することができることです。製造現場は板金、塗装、組立の工程があり、各工程によって異常が発生した場合の原因と解決法が異なるので、各工程に対して知識と経験が必要となります。また、修繕や改善をする際に必要となる部品などはフライス盤、ボール盤等の工作機械を使用して製作するので、技術力も必要となります。


この会社に決めた理由

私はものづくりを仕事にしたいと思い、製造業を中心に就職活動を進めていました。様々な企業を調べていくなかで一番ものづくりに携わることができると思ったのは稲葉製作所でした。工場見学をした際に数多くの工作機械があり、それを操作する従業員の方を見て私のやりたい仕事はこういうことだと感じ、稲葉製作所に決めました。また、自己資本比率が70%と高く、安定した経営をしているなと思ったためです。


当面の目標

経験や知識を深めて、どんな問題でも解決できるようになりたいです。先輩社員の方々が製造現場で発生する様々な問題を解決している姿を見て、私も先輩社員のように様々な問題を解決できるように日々頑張っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)稲葉製作所【東証スタンダード市場上場】の先輩情報