最終更新日:2025/4/8

中部事務機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • ソフトウエア

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

勉強した事が役に立った時に、やりがいを感じます!

  • K.M
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 中京大学
  • 総合政策学部 総合政策学科
  • 第一営業部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アパレル・服飾関連
  • 総合商社
  • 商社
  • 陸運・海運・物流
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名第一営業部

現在の仕事内容

既存顧客に対するソリューション営業と、新規顧客の開拓を行っています。
お客様それぞれに課題が異なるため、ヒアリングを通してお客様の課題感を理解し、最適なソリューションを提案しています。
取扱い分野が幅広いため、自分で対応しきれない内容は、技術職の社員や取引先メーカーの担当者様に同行してもらうなど、色々な方の支援を受けながら、難しい内容にも頑張って取り組んでいます!


今の仕事のやりがい

提案に苦労した案件が受注につながった時や、新規のお客様からの受注が決まった時にやりがいを感じています。
また、私の提案内容に対し、お客様から「それ困ってたんだよね。」「それは知らなかった!どうしたらいい?」とご相談を頂けたときは、自分で勉強したことや、準備したことが役に立ったことが実感でき、やりがいになっています。
また、次の案件に繋がる可能性が見いだせる瞬間にも、やりがいを感じています。


この会社に決めた理由

取扱いメーカーが幅広いことです。お客様の課題は、業種や環境、業務フローなどによって異なるため、その解決手段として扱える製品が多いことに魅力を感じ入社を決めました。また働く環境が整っていることに魅力を感じたことも入社の決め手です。


当面の目標

お客様にヒアリングした内容から、自分なりの仮説を立てて、それをお客様に提案し受注につなげるまでを、「確実に」かつ「スピーディー」にできるようになることです。
今は、お客様との関係構築がまだ未熟であったり、知識不足であったりすることから、苦戦していますが、いつか一回の面談で、深い話をもちかける事が出来て、案件の精度を高められるようにしたいです。


将来の夢

変化が激しい時代だと思いますが、常に学びながら平和に暮らしていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 中部事務機(株)の先輩情報