予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
どの部門でも共通する仕事は接客、品出し、売り場づくり、商品管理などがあります。私が担当する園芸部門はお花のお世話、鮮度管理が重要な部門になります。他の部門と比べて売場と商品の自由度が高く、自ら考えた商品構成で売場を作り上げることができます。商品知識がなくても研修や資格補助が充実しているので、スキルアップができます。
店舗毎に異なりますが、園芸担当では自ら作り上げる作品(花束やアレンジメント、ラッピング)を販売する機会があります。お客様が望むイメージを聴き取り、作り上げた作品で喜んで頂けた笑顔は日々のやりがいを感じています。又、接客をしていく中で「またあなたに教えて頂きたい」と足を運んで下さるお客様がいることで仕事のモチベーションに繋がっています。
ホームセンターと家具の2軸の展開からトータルライフアドバイザーとして活躍できる業務に魅力を感じたからです。また、地域密着型でお客様の声に寄り添い、提案することのできる仕事をしてみたかったからです。
人との相性もありますが、従業員同士の仲がよく、楽しみながら働けることです。又、ブラザー制度があり、相談しやすい環境づくりができています。
私は大学に囚われず、様々な業種をみて就職活動をしていました。又、自分は何が好きなのか、どんな仕事をしていきたいのか、自分自身と向き合う時間を大切にしていました。就職活動は人生の一つの通過点です。将来どんな風に生きていきたいのか、会社に求めることは何か様々な視点から選んでいくと良いとおもいます。