予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
私が担当しているペット用品は、犬、猫、観賞魚、鳥といった幅広い動物のフードやスナックといった食品からアクセサリーやゲージといった消耗品などを取扱っています。ペット用品は他部門と比較してもお客様が多く、お買い求めになる商品が多いため、お客様に寄り添って働くことが出来る部門の1つです!!主な仕事内容は、商品の品出し、在庫や倉庫の管理、商品の発注、お客様から依頼された事象に関しての対応が中心です!!正社員だと、ただ黙々と業務を行うことだけでは仕事は成り立ちません。また、お客様とだけ対話すればいいのではなく、商品を出してくれる取引先や、店舗まで配送してくれる配送業者との対話、実際一緒に働いてくれるアルバイト、パートさんとの連携、コミュニケーションがこの仕事では非常に重要になってきます。日々の業務内容とは別に、私が仕事で意識していることは、客単価の向上を目指しています。売り場を綺麗に保ち、お客様がいつもよりもう一点多くご購入頂けるような前出し、面合わせ、ボリューム感を意識し、日々の業務を行っています!!
一番やりがいを感じたのは、自店舗で売上が伸び悩んでいる商品があり、その売場替えを行った時です。その商品は、私の店舗では主力商品の一つでした。ですが、7-9月の売上が前年を下回っている為、売場替えを行ないました。売場替えを行うにあたって、実際の自店舗の売上推移を観察し、他店舗や競合店の視察をおこないました。また、数字や売り場の観察だけではなく、長年働いているパートさんや先輩社員とのコミュニケーションを頻?に行ない、数字だけでは見ることのできない背景や実情を知ることができ、売り場の改善を行ないました。その結果として、売り場を変更する前に比べて大きく上回る結果を出すことが出来ました。これが非常に達成感を感じたとともにより一層お客様に寄り添えた売り場のすることが出来ていない箇所を、改善していくという今の仕事に対するモチベーションにもつながっています。
zoomでの個別面談と内定者懇親会。当時人事部のIさんと個別面談をした際に、人当たりの良さを強く感じたのと、話をしていくうえで、この人と働きたい!!という気持ちが強く芽生えた。また、内定者懇親会では、今後一緒に働く同期と実際に話す機会を頂いて、意識の高い人が多く、切磋琢磨して成長できる環境にあると感じたことが入社を決めたきっかけです。
心から尊敬できて、優しく面白い素敵な人が多い!!
私は就職活動で、本当は全く別の業界をめざしていました。でも新型コロナウィルスの影響で、多くの企業が採用中止になり、私の就活は結構遅くまでかかってしまいました。周りはみんな第1志望の内定を取ってる中で、私は第1志望どころか、とにかくどこでもいいから内定が欲しい。就職活動終えたい!と焦る日々を過ごしていました。そんな中で島忠が私を採用してくださいました。私は第1志望では無い島忠に入社しましたが、今、第1志望で内定を頂いて就職した私の友達は、全員半年以内で仕事を辞めています。その友達と話をして感じたのは、早く内定を頂いて就職活動を終えた人が勝ちではなくて、就職をして、本当に心から楽しく、仕事を続けられることができる人が本当に勝ちとは言いませんが、努力した成果なのだと思います。なので、今焦っている人や、私はダメだと思う人は全然そんな事ないです!ゆっくり自分のペースで、ありのままを出す。それをするだけで私みたいに最高に適した職場に就職出来ると思います!!新型コロナウィルスの影響がまだまだ続いていくとは思いますが、体には気をつけて、就職活動を全力で!ありのままで!楽しんでください!