最終更新日:2025/4/21

東京海上日動ファシリティーズ(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産(管理)
  • 建築設計
  • 建設
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経済学部
  • 事務・管理系

経験を活かせる

  • A.K
  • 2009年入社
  • 38歳
  • 法政大学
  • 経済学部
  • 建物管理業務部 企画グループ
  • 社内業務プロセス見直しプロジェクト対応、他支援対応。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • その他メーカー・製造関連
  • 商社
  • 銀行・証券
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名建物管理業務部 企画グループ

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容社内業務プロセス見直しプロジェクト対応、他支援対応。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

業務開始。自分の予定に合わせて、事前に申請すれば時差出勤も可能。
まずは本日のスケジュールの確認、やるべきことを確認します。

10:00~

部内打ち合わせ。
プロジェクトにおける各自担当の進捗確認を行なう。
検討内容があれば、話し合います。

11:45~

昼休み。
自席で取ったり、同僚と買いに行ったり食べに行ったりします。

12:45~

午後の業務開始。

現在進行しているプロジェクトについて、色んな部署が集まり打ち合わせを行います。

15:00~

プロジェクトに関する自分の担当業務を行います。
部内での進め方の検討、上司への相談、また各担当者の割り振りも行います。

時折他部署からの相談が、メール・社内チャット・電話等であるため、対応します。

19:00~

この日にきたメール等の連絡には目を通していることを確認し、退社します。
定時は17時ですが、その時の繁忙度によっては退社する時間は変わります。

現在の仕事内容

ビルメンテナンスにおけるシステム変更対応。


今の仕事のやりがい

今までの経験(事務作業や会計の知識、システム設計)を活かせるところ。


この会社に決めた理由

”ファシリティーズ”という、ビルのあらゆる分野に精通しているところ。


当面の目標

プロジェクトが円滑に進むよう、効率的で確実性のある業務の仕方を周りを巻き込んで取り組みたい。


将来の夢

当社は幅広い分野を取り扱っているため、まだ自分が携わっていない領域も関わっていきたい。


トップへ

  1. トップ
  2. 東京海上日動ファシリティーズ(株)の先輩情報