予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名広島支店営業グループ
勤務地広島県
仕事内容お客様と相対しながら建物管理、営繕工事提案等を行っている。
ログインするとご覧いただけます。
・始業準備9時00分始業に向け、8時~8時30分頃に出社。当日のスケジュール確認、メールチェック、他タスクの進捗状況の整理を実施。
予実管理の確認、問い合わせ対応建物管理業務は一定のスケジュールにて清掃・設備業務を行っており点検の実施報告書、次回点検時の申し送り事項等の有無を確認。また、お客様から多種多様な問合せを受け、情報整理をした上で順次対応を行っている。
先輩社員と昼食勤務先周辺にて先輩社員とざっくばらんな会話をしながらランチ休憩を取っています。
お客様との定例会前月点検の報告、次月予定作業の確認を主に行います。また、年度末や決算期前には次年度計画工事の打合せを行い、建物管理だけでなく建築的な側面からもアドバイスをしております。
帰社定例会終了後、会社に戻り議事録の作成、いただいた簡易な質疑に関しては即回答を心掛けています。また、定例会内容、お客様の要望等を上司に報告し、今後のアプローチ方法について協議することが多いです。
見積書作成・他計上処理日常業務以外のスポット業務における見積書作成を実施。また、スポット業務等における請求処理も併せて行います。
就業に向けて明日のタスク整理。先輩社員とタイミングが合えば飲み会に参加します。
管理物件の営業担当者として修繕維持・メンテナンス提案だけでなく、動産管理等に係る各種事業計画や工程管理、データ管理等の従来の統括管理業務を超え、お客様のニーズに合わせた最適なファシリティーサービスを提供している。
日頃の管理業務を丁寧に行い信頼を得ること。そして建設部で培った知識、経験を基にお客様のニーズに合った工事提案を行うことで、喜んでいただけることがやりがいです。お客様が自分の提供するサービスで喜んでくださるこことは営業担当者として一番嬉しいです。
1つの建物に対して色んな側面からサポートする事ができる点に魅力を感じ、弊社への就職を決めました。多種多様なリスクに対して各専門部署がノウハウを駆使し、最適な建物管理体制をワンストップで提供出来る点が弊社のメリットだと感じております。
建設部建設グループにて培った建物を快適に運用する為の工事提案、中長期修繕計画表の作成を活かして、既存顧客から大型案件を受託出来るよう努めたい。また、営業担当者として既存顧客からの満足度を向上させるだけではなく、弊社のメリットでも有る多様な側面からアドバイスできる業務体制を軸に新規顧客を獲得したい。